ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60
52RX1ユーザーのためファミリンクを活用したく、この機種もしくはACW38の購入を検討しているものです。
現在はソニーのアナログモデルHX50を使っており、CMは単独のチャプターとなるため、後の編集に便利ですが、ACW60や38ではCM単位でチャプターは打たれるのでしょうか?
WEBやカタログ、この掲示板を見ましたが今一よくわかりません。ただチャプターの設定間隔が5分、10分などとあることから類推すると、CM単位は無理かな?と思っております。
どなたかお詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:6391769
0点
>現在はソニーのアナログモデルHX50を使っており
ソニー自慢の、おまかせチャプターが最初に搭載された世代の製品で、当時他社で似たようなチャプターを自動でうてるものはありませんでした。
現在、おまかせチャプターは、ソニー、東芝、
それから、三菱には自動CMカットがありますので、おまかせチャプターもあるかもしれません。
書込番号:6391792
0点
シャープにはありません。
「おまかせチャプター」が必要ならソニーを
買った方がいいです。
総合的な性能で考えても、です。
書込番号:6391977
1点
シャープはアナログのみですね。
デジタル放送を録画のときは、CM前後のチャプター付与する機能はありません。後に、編集で手動でチャプターうつなり、シーンカットで削除するしかあないです。
書込番号:6392619
0点
60を買って2週間、チャプターマークを付けて、編集しますがその度にリモコンのふたを開けたり、閉めたり、DVDとHDDの切り替えもリモコンのふたを開けないと出来ません。
シャープの液晶テレビとHDDレコーダーを1個のリモコンで操作するために、通常は必要のない数字キー1-12がリモコンの半分近くを使っており、HDDやDVD-RWの編集(CMカット)をするなら38の方がお勧めです。
私の場合しかたないので、60は25のリモコン、25は60のリモコンにチェンジしてなんとか使っています。
60を造ったエンジニアは忙しくて、HDDレコーダーのリモコンなど使ったことのない素人だと思います。
25のリモコンを単品で買ったいくらなのか知っている人がいたら教えて下さい。
書込番号:6393517
0点
インターネットで検索して、25のリモコンを3570円で購入しました。これでHDDやDVDの編集が簡単に出来ます。
私の場合プラズマが松下なので、60のリモコンの10キーはまったく不要の長物で機能しません。テレビのチャンネル操作は<>の選局キーを上げ下げしなければならず、番組一覧も機能せず、1本だと、いちいち最初にテレビとDVDのスイッチを切り替える事を含めめんどうで使えません。
これだけ機能が多くなれば、テレビはテレビ、DVDはDVDで2本のリモコンで操作する方が便利で簡単です。机の上に2本置いたからと言ってかさばるものでも無いし!
書込番号:6397481
0点
裕次郎1さんへ
>インターネットで検索して、25のリモコンを3570円で購入しました。
私もほしいと思っています。どこのサイトか教えてください。
もっとも私がほしいのは、HDR30のリモコンなんですが。
書込番号:6399542
0点
スレッド主です。
皆さん、アドバイス有難うございました。
ファミリンクとおまかせチャプターのどちらを優先するか、価格とも相談の上、しばらく考えて見ます。
なおリモコンについてですが、量販店などに注文すれば
「パーツ、部品扱い」
で入手可能です。
私は過去にシャープのテレビデオのリモコンを購入したことがありますが、確か2000円位と思っていたより安かったです。
念のためシャープのサービスセンターに価格と購入方法を問い合わせすることをお勧めします。
ご参考まで。
書込番号:6399861
0点
まぁ君のパパさんへ
マニュアルの裏に記入されているシャープのサイトからシャープいい暮らしストアに行くといろいろなリモコンだけを売っています。以外に安いなと言うのが私の印象です。(量販店などにあるビクターのリモコンを買うことも検討していたので)
書込番号:6401887
0点
>裕次郎1さんへ
ありがとうございます。早速見てみます。
尚、私がHDR30のリモコンが欲しい理由は、このリモコンの場合、私のよく使うボタンがすべて蓋をあけずに利用できるからです。
現在ACW38を主に使っていますが、付属の2種類あるリモコンがいずれも一長一短でどちらも満足ではありません。簡単リモコンの方はARのころからのもので、テンキーが表にありません。私はまだテレビがアナログチューナしかないハイビジョン対応ブラウン管テレビなので、レコーダはテレビのチューナとしても利用しているため、テンキーは必須です。
一方アクオスリモコンの方はこのスレッドでも話題になっている通り、HDD、DVDボタンやチャプターボタンが蓋の中でこれまたDVDレコーダとしての利用には非常に不便です。
反面HDR30のリモコンはボタンがごちゃっとしてしまっていますが、やはりチューナとしてもレコーダとしてもバリバリ使う人間には、へたに蓋の中に押し込めてほしくはないですね。
書込番号:6406636
0点
私はテレビ・ARW25・パナのXW51・D-VHS数台を
ソニーのRM-PL500Dで済ませています。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=24951&KM=RM-PL500D
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/image_pop.cfm?PD=24951&KM=RM-PL500D&PCT=23572
フタを開ける必要もないし、快適です。
書込番号:6407964
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/08/08 20:41:27 | |
| 0 | 2010/12/15 10:24:44 | |
| 6 | 2010/06/29 1:01:39 | |
| 5 | 2009/08/18 20:35:38 | |
| 12 | 2009/10/03 11:19:36 | |
| 4 | 2008/08/29 12:55:18 | |
| 6 | 2013/08/08 17:49:12 | |
| 3 | 2008/05/14 16:49:56 | |
| 0 | 2008/05/05 9:10:35 | |
| 20 | 2008/04/19 22:48:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







