『失敗かも。(長文すいません)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スゴ録 RDR-VX30の価格比較
  • スゴ録 RDR-VX30のスペック・仕様
  • スゴ録 RDR-VX30のレビュー
  • スゴ録 RDR-VX30のクチコミ
  • スゴ録 RDR-VX30の画像・動画
  • スゴ録 RDR-VX30のピックアップリスト
  • スゴ録 RDR-VX30のオークション

スゴ録 RDR-VX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月21日

  • スゴ録 RDR-VX30の価格比較
  • スゴ録 RDR-VX30のスペック・仕様
  • スゴ録 RDR-VX30のレビュー
  • スゴ録 RDR-VX30のクチコミ
  • スゴ録 RDR-VX30の画像・動画
  • スゴ録 RDR-VX30のピックアップリスト
  • スゴ録 RDR-VX30のオークション

『失敗かも。(長文すいません)』 のクチコミ掲示板

RSS


「スゴ録 RDR-VX30」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDR-VX30を新規書き込みスゴ録 RDR-VX30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

失敗かも。(長文すいません)

2006/01/29 20:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-VX30

クチコミ投稿数:1件

年末に購入しました。
購入目的はビデオからDVDへのダビングです。

まず一発目からダビング失敗。
2時間待ちに待って、やっとダビングが終わり「さあ、再生してみよう!」と楽しみに再生してみれば「このディスクは再生できません」
2枚目も3枚目も同じ。

これはダメだ、とお店に電話して次の日来てもらうことに。
それまでにもう一度ダビング挑戦してみたところ、4枚目、5枚目は成功。
6枚目はまたもや失敗。

ここでお店の人が到着。
お店の人が持ってきたDVDにもダビングは成功。
「成功してるのでまるっきり不良とは言えないですね。ディスクの不良も考えられますし。(ディスクもソニーなんですけどね^^)ソニーのほうへ連絡して来てもらうことにします。」
ということでした。

ソニーが来てもらうまで2日あるので、10枚入りのDVDすべてダビングしてみることに。
残った4枚はすべて成功でした。

ところがその約束の日に、こちらの都合でどうしても留守にしないといけないことになってしまい、その後のダビングは成功しているし、ソニーには断りの電話を入れて様子をみることにしました。

あれから20枚ほどダビングしましたが、そのうち4枚は失敗しています。

DVDディスクの不良と言われましても、10枚セットで購入して2枚も3枚も不良がでるものなんでしょうか?
私はパソコンでCD−Rしか焼いたことありませんが、こんな割合で失敗したことありませんでした。


それにもう一つ。
パワーオフにしている時に突然DVDの認識を始めるのです。
ディスクが入っていない時には「ギッギッ」という認識音。
ディスクが入ってると「シュイーン」とDVDが回り始めます。
これが一日数回あります。
夜中にこの音でびっくりして目が覚めることもあります。

このことをセンターに電話して聞いたところ、「時計を自動補正するときに電源が入った様な状態になるので、そういうことがあります。」との返事。
「一日何度も自動補正するんですか?」と聞いたら「何度もということはないのですが・・・。後考えられるのは異常に熱を持ったりだとか。」と言う返事でした。
「そんなに熱を持つような状況に置いてないですよ!」と反論しても「う〜ん。。。」というような返事。
「では取りあえず自動補正を解除して様子をみます。」と電話を切りました。

全くの不良品であれば堂々と修理・交換要求ができるのに、なんだか消化不良でモヤモヤしています。
よく言われる「電化製品のはずれくじ」に当たったような気分です。

修理・交換を願い出てもオッケーなラインってどこらへんなんでしょうか?


書込番号:4777500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2006/01/29 22:58(1年以上前)

>あれから20枚ほどダビングしましたが、そのうち4枚は失敗しています。
>修理・交換を願い出てもオッケーなラインってどこらへんなんでしょうか?

ソニーメディアを使って2割も失敗するなんて、立派に返品
又は初期不良で新品交換だと思いますけど。
それから、VHS→DVD用途だとしても、HDD搭載は必須だと
思いますよ。
今回VHS→DVDに失敗し、これをやり直すと2時間標準録画
テープだとまた2時間かかりますが、HDD搭載機だとHDDに
録画したものをDVDにコピーするだけなので、約10分ぐらいで
できます。
ですからこの機種は返品して、お金を足してもHDD搭載他機
に変更した方がいいと思います。
パナあたりがお勧めです。
(ソニー機のVHS一体型はシャープのOEMなのであまり……)

書込番号:4778206

ナイスクチコミ!0


悪亜さん
クチコミ投稿数:12件

2006/01/31 13:45(1年以上前)

メーカーのHPを見ると[他のレコーダー/ドライブで記録したディスクには…]とありました。これはディスクの動作がシビアだと言う事かも
シャープのOEMかは知りませんが価格コムのシャープのスレには、常識で考えられないトラブルが沢山出ています
無知蒙昧Limitedさんが言う様に、返品しては?手持ちのVHSがまだ動くならハードディスクタイプにしたら?ダビング以外のエアチェック等で良さが判るよ!
同じソニーにすれば返品も受付てもらいやすいかも

ところで無知蒙昧さんはお誕生日過ぎたのですか?アバタが歳をとったので(^o^)
でしたらおめでとうございました!
あ、個人情報になるかしら?

書込番号:4782170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2006/02/01 00:56(1年以上前)

>ところで無知蒙昧さんはお誕生日過ぎたのですか?アバタが歳をとったので(^o^)
>でしたらおめでとうございました!

気が付いていただけて嬉しいです(^^)
とは言え、別に誕生日を迎えたワケでもなく、しかも既に
50歳以上というワケでもなく………。
なんかずっと50歳以下のアイコンに違和感があったので
(なんかみんな若作り過ぎませんか??)
変えてみただけです(笑)
35歳以下なんて中坊みたいですから。

関係ない話題ですいませんm(_._)m

書込番号:4783918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > スゴ録 RDR-VX30」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

スゴ録 RDR-VX30
SONY

スゴ録 RDR-VX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月21日

スゴ録 RDR-VX30をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング