BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
テレビはHITATCHIのWooo!:P42-HR02と一緒に,BDZ-X95を購入しました。
ちなみにK's電気新浦安で2台で27万+HDMIケーブル2本おまけでした。
価格はまあまあだと思います。
レポートはAVアンプとの相性による不具合です。
BOSEのLifestyleV20を間にいれてHDMIケーブルでTVと接続したところ、
BD側での操作に対して画面が途切れるという現象が発生。
詳しくは、チャプターサーチや普通に再生・停止の繰り返しなどの際に5〜10秒の間が空いてしまい、
TV側が真っ黒のままになり「信号が出ていません」が表示されてしまう。
SONYのサポセンに聞いたところ、AVアンプとの接続で同様の症状がレポートされているとの事。
早速TVとBDを直結すると症状は出なくなりました。
(サポセンの対応は満足でした)
結局HDMIはBD-TVを直結で、音声のみ光デジタル出力でV20に入れています。
最終的に画質や音質的には問題がないものの折角のHDMIが有効活用できず少々残念です。
ちなみにBDのリモコンによる外部接続機器操作機能においてBOSEはサポートされていませんのでご注意ください。(涙
書込番号:8811911
0点

このレコーダーが悪というよりボーズのほうが悪というリポートでしょうか。
光での音だしならホント勿体ないですね。
書込番号:8811939
0点

>光での音だしならホント勿体ないですね。
TrueHD音声に対応していないみたいだから、大して差は無さそうですよ。
他のサラウンド音声は、光で出せるのですから。
むしろ、普段視聴とシアター視聴をいつでも切り替えられるから、今の方が便利かも。
書込番号:8812009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





