


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53
前回まで問題なくできていたのですが、急に上手くいかなくなりました。スタートするとディスクの「LOADING」が画面に出てきて、そのままストップしてしまうのです。今まではそんなことはなく、スタートすると再生しながら、ちゃんと変換ダビングされていました。皆さんも同じような症状になったことはありませんか。ドライブの交換が必要なのでしょうか。
因みに、一括・高速ライブラリダビングでは問題なくコピーできます。
書込番号:3559581
0点

電源を切って(可能ならコンセントも抜いて)
5分ほど置いてみて、復帰後最初にレート変換ダビングを試してみてください。
東芝はどちらかと言えば好きだけど
既知のバグって困りますよね・・・。
書込番号:3559652
0点

Raikaさん ありがとうございました。
3回電源切って(コンセントを抜く)もダメでした。
しかし、DVD-Rをドライブから取り出してから、電源を切ってみると、復活しました。
でも、これって不便ですね。何とか直して貰えないのでしょうか・・・
書込番号:3560981
0点


2004/11/29 00:08(1年以上前)
私のケースでは、サービスの方が本体交換のつもりで用意してくれた新品で、最初から発生してます、XS53 3台目の本体でした、DVDのドライブ良品極めて少ないのではとしか考えられません、修理が遅い東芝です、早めに修理出さないと年内戻らないのでは?、X4EX,XS53 2台、X5(画像がすごく汚い時有る)と4台手元に有るが1台もまともでない、やり切れません!!!
本日購入電気店、対応訪ねたら、メーカー修理に出します、交換しません
との話でした。
書込番号:3561149
0点


2004/11/29 02:37(1年以上前)
Raikaさん
下のほうのスレッドでも書いていたのですが・・・・
うちのRD-XS53もレート変換ダビングできず、新品に交換しました。
交換直後は出来たのですが、また出来なくなっていたところ
Raikaさんの書き込みをみて、電源断後の一発めで、なんとか
出来ています。
ん〜これって、ファームのバグなんですかね〜
ひとまず、再度修理依頼出してみます。
書込番号:3561708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2014/11/28 13:43:08 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/30 19:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/29 2:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/10 12:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/08 23:57:31 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/30 20:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/15 0:00:55 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/06 16:14:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:27:12 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/03 8:51:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





