『フォーマットしたRAMディスクへの書き込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『フォーマットしたRAMディスクへの書き込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 syuuya_aさん
クチコミ投稿数:9件

いろいろ調べたのですが、わからないことがあったので書き込みしました。

RD-X5でフォーマットされたDVD-RAMに、パソコンからデータを書き込んで、再びRD-X5でみようとしたところ、この形式は再生できませんと言われました。

RD-X5でフォーマットされたDVD-RAMをパソコンで見たところ、すでにいくつかのフォルダが作成されていました。
つまり、パソコン側で書き込もうとしたところ、ディスクを初期化しますかと言われ、初期化して書き込むとRD-X5では再生できなくなってしまいます。

今やりたいことは、DVD-Rに保存してある動画を、DVD-RAMにコピーして、パソコンでもRD-X5でも見れるように保存しておきたいのです。

使用しているソフトは以下の通りです。

1.DVD-shrink(DVD-Rからの吸出し)
2.cyberlink社のDVD書き込みソフト(powerDVDやpowerProducerなどが入っているOEMハンドル版)

DVD-RAMにはDVD-VR方式で書き込みを行わなければならないみたいなのですが、その方法がわかりません。

DVD-shrinkでバックアップの「出力先デバイスの選択」でハードディスクドライバを選び、作成された「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」を
powerDVDでRAMに書き込めばいいと思うのですが、powerDVD側で初期化を要求され、RD-X5で再生できなくなります。

パソコン側でUDF2.0形式でフォーマットしても、powerDVDでは初期化を要求されます。

うまくできる方法がありましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。



書込番号:4647385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/11 13:36(1年以上前)

http://www.pegasys-inc.com/ja/

書込番号:4647446

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/12/11 13:37(1年以上前)

DVDバックアップ 等のキーワードでググってみて下さい。いろいろな意味で幸せになれます。

書込番号:4647447

ナイスクチコミ!0


seekdhcさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/12 18:31(1年以上前)

DVDに対しての考え方が根本から間違っていますね。
CDと違ってDVDはプロテクトを解除する事事態を禁止されています。
ですので私的バックアップには該当せず無断複製行為に該当します。
多目的な企業が参加する公共の掲示板で発言する行為ではなかったですね

書込番号:4650862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2531件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2005/12/14 02:01(1年以上前)

RAMレコーダ(HM-VDR1)を使っています。RAMにVIDEO_TSフォルダを作っても一生懸命読み込んでいる音はしますが、U11とか出て認識してくれません。
 RAMのファイル構成はDVD_RTAVフォルダと三つのファイルVR_MANGR.BUP・VR_MANGR.IFO・VR_MOVIE.VROから成り立っています。

書込番号:4654771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング