


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
X5をEX化した後で、ネットリモコンを使おうとすると次の機能が使えなくなってしまいました。
・ネットリモコンの状態表示エリアに様々な情報が表示されない
・「タイトル名変更」、DVD-Video作成時の「ディスク名変更」など
入力ダイアログが表示されない
これについてどんな原因が考えられるのでしょうか?
また、どのようにしたら解消できるのでしょうか?
なお、EX化前については通常通りに使えていました。
私のPC環境について
・Windows2000SP4
・IE5SP6
・JavaVMは最新(1.5.0_06)
※EX化後起動しないため、最新版導入
・ウィルスバスター2006
・無線LANルータ(WHR2-G54)
※PCとRD-X5はいずれも有線接続
お手数ですがよろしくお願いいたします。
書込番号:5042661
0点

>・ネットリモコンの状態表示エリアに様々な情報が表示されない
>・「タイトル名変更」、DVD-Video作成時の「ディスク名変更」など入力ダイアログが表示されない
ということは、ネットdeナビのネットリモコンは起動するが、
・ 「表示部」に情報が表示されない。
・ 「ネットdeキーボード」が使えない。
ということでしょうか?
ネットdeナビが起動するのであれば、おわかりと思いますが、セキュリティが若干強化され、ネットdeナビの起動時、パスワードが要求されるようになったりして、動作が重くなりました。
そのせいか、デスクトップPCからは問題ありませんでしたが、最初、ノートPCからネットdeナビを開いたときには、表示部の問題どころか、ネットリモコン自体が起動しませんでした。その後、何回か接続し直していたら直りましたが、今でもWAN側から、速度の遅いダイヤルアップ回線で、自分のRDを覗いてみるとリモコンは起動しません。EX化する前は問題ありませんでした。
PCとネット総体の処理速度が影響しているのかも知れません。
私の場合、OSはWindowsXp Pro SP2 ですが、JavaVMについては、同じく最新の1.5.0_06を導入しており、特に問題なく動作しています。
これといった解決策は思い浮かびませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:5046611
0点

はい、そう言うことです。
確かに操作が重くなっていますね。
PCを2台所有しており、もう一方はWindowsXPSP2で最新のJavaVMを導入済みですが、
結果は同じです。
「接続し直した」「WAN側からRDを覗く」ということについて、どのようにされたのかを
具体的にフォローいただけませんか?
処理速度が関係していると言うことでしょうか?購入時に付属していたクロスケーブルが
ありますので、それで一度試してみます。
書込番号:5053841
0点

>「接続し直した」「WAN側からRDを覗く」ということについて、どのようにされたのかを具体的にフォローいただけませんか?
「接続し直した」というのは、表現があいまいでしたね。単に、PCを起ち上げ直すなりして、何回かネットdeナビでRDに接続を繰り返してみただけのことです。
「WAN側からRDを覗く」につきましては、その言葉どおり、イントラネットではなくインターネット上からDDNSを利用してRDに接続した場合のことです。
セキュリティ上、好ましくないのは承知しておりますが、実験的にやってみました。
その結果、回線が遅い場合もネットdeナビのネットリモコンが起動しなかったということです。
書込番号:5054204
0点

なるほどです。
PCを起動し直したり、本体側の電源を入れ直したりと
色々トライしたけれども、結果は変わらずでした。
クロスケーブルで直に接続してみますと、
問題だった2点が正常動作しました!
これっで回線が遅いために起こっているということ
でしょうか?EX化前は正常に動作していたので、
それは影響ないと思うのですが。。。
どうしょうもないですので、メーカーに問い合わせる
しかないですね。
Tiger-Sさん、どうもありがとうございました!!
書込番号:5064943
0点

直りましたっ!
「FAQ RD-X5」サイトを確認していて、
「10.パソコンのブラウザの設定確認 (Internet Explorer を利用する場合)」
に記載している内容を行ったら、
「表示部」「ネットdeキーボード」が正常に動作するようになりました。
もしかしたら、全てする必要はなくて、cookieの削除かファイルの削除で
良かったかもしれません。
そのため、どれが原因だったのかは特定できませんでしたが。
おかげさまでどうもありがとうございました。
この件はクローズさせていただきます。
書込番号:5065608
0点

もう1台のPCで確認してみましたので、補足です。
ブラウザのキャッシュの読み込み、Cookieに保持されている情報の違いからか
正常に動作しないのではないかと思います。
そのような現象に出くわした方は、次の操作を行えば正常に動作するようです。
Internet Explorer が保存している情報をリセットします。
●「ツール」-「インターネットオプション」-「ファイルの削除」をクリックします。
●「ツール」-「インターネットオプション」-「Cookie の削除」をクリックします。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:5073296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





