『BSデジタルチューナーからの録画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『BSデジタルチューナーからの録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

BSデジタルチューナーからの録画について

2008/04/14 16:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 kissan4869さん
クチコミ投稿数:93件

過去ログを調べさせてもらったのですが明確に分からなかったので教えて欲しいのですが…
BSデジタルの録画はチューナーからのライン経由と言うところまでは分かるのですが、番組ナビでチャンネル設定でBSデジタルのチャンネル名の登録が出来るようですがこれは単に番組情報をレコーダー側で取得出来るという意味なんでしょうか…?
ライン入力だけでスカパーのように連動するわけではないでしょうし…

BSデジタル番組の録画にはチューナー側とレコーダー側の予約が必要でチェンネル設定をしておけば番組名は自動で取得できるという認識で間違いないんでしょうか…?

長年BSにもデジタル放送にも縁がなかったモノでいまいちよく分かりませんでした
ちょっとBSデジタルに見たい番組があったのでBSアンテナを買ってみたのですがデジタルチューナーは内蔵してなかったことに気づいてしまい慌ててチューナーの手配をしていますが届く前に確認しておきたかったのですがサポートのメール質問も無くなってしまったようで、電話もなかなかつながらないのでご教授願います

書込番号:7672961

ナイスクチコミ!1


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/04/14 17:47(1年以上前)

>これは単に番組情報をレコーダー側で取得出来るという意味なんでしょうか…?

そういう事になります。

>ライン入力だけでスカパーのように連動するわけではないでしょうし…

連動はしません。

>BSデジタル番組の録画にはチューナー側とレコーダー側の予約が必要でチェンネル設定をしておけば番組名は自動で取得できるという認識で間違いないんでしょうか…?

そういう解釈でOKです。

書込番号:7673211

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissan4869さん
クチコミ投稿数:93件

2008/04/14 20:15(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました
すっきりしました(^o^)

書込番号:7673743

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2008/04/14 21:03(1年以上前)

>スレ主さん
>BSデジタル番組の録画にはチューナー側とレコーダー側の予約が必要でチェンネル設定をしておけば番組名は自動で取得できるという認識で間違いないんでしょうか…?

X5でBSデジの番組表の取得は、iNETからだけです。
iNETはインターネットにつなぐ必要があります。

BSアナのBS7とBS11の番組表は、iNET、ADAMSいずれからも取得できます。
(ただし、ADAMSはテレ朝系列局が受信できることが条件です。)

書込番号:7673973

ナイスクチコミ!2


スレ主 kissan4869さん
クチコミ投稿数:93件

2008/04/14 22:02(1年以上前)

丁寧なフォローありがとうございます
自称ヘビーユーザーなものであたりまえのようにiNETは使っておりますので説明は省いてしまいました
iNETがなければ番組情報の取得はできませんよね…アナログ放送やスカパーでは当たり前のようにタイトルが入ってますがこれのおかげです、インタネットのネットワークにつながっていることが前提です
同じような悩みを持ってらっしゃる方には重要な要素です
と言っても今時X5を買う人もいないだろうけど…BSデジタルビギナーはご参考にしてください
今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;

書込番号:7674359

ナイスクチコミ!1


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2008/04/14 23:31(1年以上前)

>今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;

そういえば、そうですね...。
デジタルチューナー+X5では、どう逆立ちしてもTSタイトルを録画できませんからね...。

交換、します?

書込番号:7675019

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/04/15 00:16(1年以上前)

>今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;

その方が良いかもしれませんね。X5はスカパー専用にすればまだまだ有効に活用出来ると思います。(おまかせ録画機能は有りませんが、安定性と動作の軽さでX5はスカパー録画に特化すれば最近のレコーダーより使い易いと思います。)

書込番号:7675323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2008/04/15 10:05(1年以上前)

>iNETがなければ番組情報の取得はできませんよね…

家はアナログADAMS+デジタル放送波です。スカパー無いし…。
ネットワークは負荷を嫌って切っています。

>今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;

そう思います。もっと安いS301やE301であっても。キャンセル出来ますか?

書込番号:7676429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング