ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
過去ログを調べさせてもらったのですが明確に分からなかったので教えて欲しいのですが…
BSデジタルの録画はチューナーからのライン経由と言うところまでは分かるのですが、番組ナビでチャンネル設定でBSデジタルのチャンネル名の登録が出来るようですがこれは単に番組情報をレコーダー側で取得出来るという意味なんでしょうか…?
ライン入力だけでスカパーのように連動するわけではないでしょうし…
BSデジタル番組の録画にはチューナー側とレコーダー側の予約が必要でチェンネル設定をしておけば番組名は自動で取得できるという認識で間違いないんでしょうか…?
長年BSにもデジタル放送にも縁がなかったモノでいまいちよく分かりませんでした
ちょっとBSデジタルに見たい番組があったのでBSアンテナを買ってみたのですがデジタルチューナーは内蔵してなかったことに気づいてしまい慌ててチューナーの手配をしていますが届く前に確認しておきたかったのですがサポートのメール質問も無くなってしまったようで、電話もなかなかつながらないのでご教授願います
書込番号:7672961
1点
>これは単に番組情報をレコーダー側で取得出来るという意味なんでしょうか…?
そういう事になります。
>ライン入力だけでスカパーのように連動するわけではないでしょうし…
連動はしません。
>BSデジタル番組の録画にはチューナー側とレコーダー側の予約が必要でチェンネル設定をしておけば番組名は自動で取得できるという認識で間違いないんでしょうか…?
そういう解釈でOKです。
書込番号:7673211
0点
>スレ主さん
>BSデジタル番組の録画にはチューナー側とレコーダー側の予約が必要でチェンネル設定をしておけば番組名は自動で取得できるという認識で間違いないんでしょうか…?
X5でBSデジの番組表の取得は、iNETからだけです。
iNETはインターネットにつなぐ必要があります。
BSアナのBS7とBS11の番組表は、iNET、ADAMSいずれからも取得できます。
(ただし、ADAMSはテレ朝系列局が受信できることが条件です。)
書込番号:7673973
2点
丁寧なフォローありがとうございます
自称ヘビーユーザーなものであたりまえのようにiNETは使っておりますので説明は省いてしまいました
iNETがなければ番組情報の取得はできませんよね…アナログ放送やスカパーでは当たり前のようにタイトルが入ってますがこれのおかげです、インタネットのネットワークにつながっていることが前提です
同じような悩みを持ってらっしゃる方には重要な要素です
と言っても今時X5を買う人もいないだろうけど…BSデジタルビギナーはご参考にしてください
今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;
書込番号:7674359
1点
>今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;
そういえば、そうですね...。
デジタルチューナー+X5では、どう逆立ちしてもTSタイトルを録画できませんからね...。
交換、します?
書込番号:7675019
0点
>今更だけどチューナー買うよりS601買った方が安上がりだったような気がする…^^;
その方が良いかもしれませんね。X5はスカパー専用にすればまだまだ有効に活用出来ると思います。(おまかせ録画機能は有りませんが、安定性と動作の軽さでX5はスカパー録画に特化すれば最近のレコーダーより使い易いと思います。)
書込番号:7675323
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 | |
| 8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







