ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
名古屋のエイデンで予約してきました。
色々な家電も廻るのは時間の無駄だと思ったのと、エイデンは必然的にエイデンカードを持っていると5年保証が付くため、まあエイデンで買おうと決めてたのも確かです。
で僕も、他の方の口こみにあったように、X6は600ギガなので凄く迷ったのですが、ボディが(カタログのみですが)どう見てもこちらの方が上に見えた為ブラックボディもXD91の方に決めました。
金額の方はこちらのカカクコムで事前に見ていて、13万よりも安かったので決断しました。当初がんばって128000円と言われたのですが、
「今決めてくれたら120000万にします」と言われ購入(予約)しました。
納入時期は早くて11月初旬、遅くて中旬だそうです。
また届きましたらレポートしてみます。
書込番号:4542635
0点
納入されるのが楽しみですね。
ところでエイデンは近隣の他の量販店と比べて"高い!"というのが率直な感想なのですが名古屋のエイデンというのはどこのことですかね。
名古屋駅の近くのホームシアター専門の店のことですかね。
田舎のエイデンと名古屋の本店では値段が大きく違うのかなぁ。
名古屋まで行くと交通費分が上乗せされちゃうので田舎だとやっぱり通販かヤマダなのかな。
都会は物価が高いと言うけれど物価を押し上げているのは主に住居費で、実家や持ち家に住んでる人は逆に田舎よりも物価は安いですよね。
名古屋なら市バスや地下鉄に乗れば安く移動できるけど、田舎は名鉄バスだから死ぬほど高いですよ。
関係ない話でゴメンね。
僕もブラックボディで精悍なRD-XD91が今のところ第一候補です。
早く発売してもらって8万円ぐらいになったら買いたいです。
8万円はモデル末期にならないと無理かなぁ。
それまではXS41で頑張ります。
XS41はプロジェクター使用の暗い部屋だとインジケーターが異常に明るいのが難点なの。
スモークシールドでも貼って対策しよっと。
書込番号:4543924
0点
名古屋の港店です。正直、他を廻ってないため安い高いがわかりませんが、
このスペックとボディ。発売前を考えれば12万なら安いと思います。
私はどちらかと言うと、機能よりも外観デザインに惹かれて買う事がほとんどで、数年前のRD-X1が一番好きで、やっとそれを彷彿させる機種だと思いました。やはり部屋に置く以上デザインには大事な要素ですからね。
東芝の機種はRD-X1、RD-X2、RD-XS31と4台目ですが、やはり一番気にいって使ってるのはRD-X1ですね。どうして段々とデザインは悪くなるのでしょうねー。もう一度スペックだけ最新に変更して復活してほしいです。
個人的な意見ですいませんです。
書込番号:4544696
0点
Yodobashi.comもやっと値下げ。
\148,000(10%還元) → \138,000(10%還元)となっていました。
店頭販売時には、どれくらいの価格設定になるのか楽しみです。
実質12万円台前半が相場というところでしょうか。
書込番号:4545837
0点
僕もRD-X1買いましたよ。
でも即返品しました。
理由は内蔵時計が正確に動かなかったから。
これでは正しく予約録画が実行できません。
デザインは高級感があってよかったですけどね。
「時計が狂う」と、ここだったか他だったか忘れましたが掲示板に不満を書き込んだのですが多くの人が1分前から予約すればいいとか、編集するためにわざわざ時計を狂わせて使っているとか超マニアな意見ばかりでがっかりでした。
私的には時計が狂うなんてありえないことなんでRD-X1はチョーダメダメレコーダーという評価です。
デジタルチューナー内蔵だと自動的に時計は正しく修正してくれるようですね。
わざわざ狂わせて使っている人はどうしてるのかな?
今はXS30とXS41を使っていますがXD91を買ったらXS30と入れ替えです。
RD-Z1は問題が多いこともあるのですが、全高が少し高いのでXS30のラックのスペースには入らないのが難点。
その点XD91ならそのまま入れ替えできるのもポイント高いです。
納入されましたらせいぜい使い倒して楽しんでください。
それでは。
書込番号:4546404
0点
RD-X1メイン使用の現役ユ−ザーです。時計は朝と夜の7時に電源が入っていなければ自動で補正してくれますけど、作動してなかったんですかね??
もう販売しているRAMディスクが対応していないので、HDDレコーダーor再生機としてしか利用出来ませんが・・・・
書込番号:4548877
0点
> RD-X1メイン使用の現役ユ−ザーです。時計は朝と夜の7時に電源が入っていなければ自動で補正してくれますけど、作動してなかったんですかね??
石紅様、時刻補正機能は存じておりますよ。
それと午前7時、午後0時、午後7時の3回ですね。
今は時報が正午しかないので実質1日1回しか働きませんけど。
正午に補正しても狂ってしまうというどうにも使えないレコーダーでしたよ。
調べたらその頃のVTRの時計がほとんどがクォーツなのに対して、X1は電源周波数同期?という古臭い方式なので狂うということでした。
24時間後に戻ると言われてもそれじゃあ使い物になりません。
> もう販売しているRAMディスクが対応していないので、HDDレコーダーor再生機としてしか利用出来ませんが・・・・
意味がよくわかりませんが、そうなんですか?
買わなくて良かったぁーーーーーーーーーーーーー!
書込番号:4549252
0点
☆錬金術師さんは時刻補正機能はやはりご存じでしたね。
失礼いたしました。
RAMディスクが対応していないというのは現在市販されているver2.1のディスクにRD-X1は対応していないので、トレイに入れてもエラーとか、記録領域が無いなどの表示が出て使えないのです。
東芝のサポートに電話しても対応予定なしとの冷たい返事。
松下のサポはE20(コレも古い機種ですが)での対応ディスクを、こちらが言う前に送ってくれたので嬉しかったのですが、こういうアフターサービスに関する考えの違いは大きいと個人的には思う出来事でした。
この機種も次世代機も、実用で3年しか使用できないのか?と考えると、購入にためらうのですが、今更テープメディアには戻れないし、正直かなり困ってます。
書込番号:4551656
0点
今日ヤマダ電機から11月20日ごろ入荷という連絡をもらいました。初旬ということで10月末に予約購入したのですが残念…。すでに入手された人いるのかな?ハイビジョン録画が楽しみです。
書込番号:4561392
0点
私も初旬を期待していましたが、確認すると11月15日位には届くと思いますとの事でした。早く来てほしいですが仕方ないですね。
あ〜また配線を組み直すのが辛い所ですね。
書込番号:4563809
0点
nojima多摩境店で店頭表示価格137000円ポイント10%でしたが現金値引きで11万だというので予約してしまいました。納期は11月中旬とのことでした。RD-Z1が119800円(現品)も有り迷いましたがRD-XD91にしてしまいました。
書込番号:4564210
0点
あんぱん屋さん。ノジマでは一発回答で11万円でしたか?
それとも他店競合で、粘っての11万円でしたか?
自分も多摩境店に行ってみたいので、参考までに
教えて頂けると助かります。
書込番号:4566137
1点
(さる)さん
RD-Z1の展示品が119800円だったのでこれにしようかなと思っていたのですが、XD91の方が新しいしポイントなしなら11万でいいと向こうから言って来ました。他店の話はしませんでした。
書込番号:4566356
0点
☆錬金術師さん
ご報告です。XS37を¥39,800で購入しました。
こちらの機種と相当迷ったのですが、3年後に使い物にならなくなる可能性を考え、差額を将来への貯金として選びました。
ちなみにXD91、昨日限定でしたが、近くの阪神系家電量販店で11万ぐらいで予約取ってました。
交渉したら¥105,000(ポイント無し)でOKとの事でしたから
値落ちも早いかもしれませんね。
書込番号:4575592
0点
ノジマ八王子南店で、ポイント無し11万で予約しました。
多摩境店の話をしたら、あっさりこの値段になりました。
確かに10万切るのも早そうです。
書込番号:4575879
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XD91」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/02/22 17:47:29 | |
| 10 | 2015/01/12 10:17:01 | |
| 4 | 2013/12/09 21:36:29 | |
| 4 | 2013/10/12 21:07:21 | |
| 1 | 2013/05/19 7:46:40 | |
| 5 | 2012/08/26 16:11:42 | |
| 7 | 2012/03/08 17:20:29 | |
| 7 | 2012/01/20 18:36:25 | |
| 4 | 2011/10/29 13:42:09 | |
| 4 | 2011/11/30 22:55:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






