ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS48
先日RD-XS48を購入しました。
まだ厚い取説と格闘中です。
ところで質問なのですが・・・
ライン入力1にWOWOWデコーダを接続して使用しています。
ここで本機のチャネルをライン入力2にすると、R(右)音声のみライン入力1(BS)の音声が聞こえます。
この際ライン入力2には何もつないでいません。
また映像も映りませんし、L(左)音声も聞こえません。
ライン入力2に他の機器(たとえばゲーム機)を接続すると、ゲーム機とBSの音が両方聞こえます。BSの音が小さくなるので、XS48内で信号が回り込んできているような状態です。
こんな仕様はないですよね?
ちなみに、ライン入力1の設定はライン入力としてもBSデコーダとしても状況は同じでした。
故障?・・でしょうか?
どなたか知っていたら教えてくださいませ。
書込番号:5093292
0点
以前からW録機はR1/R2の混信?みたいな事例がありますね。
昔の機種だと電源オフの時にコンセントを数分抜いてみると直ったという報告が結構あったので、ダメモトでやってみては?
書込番号:5094209
0点
音声コードが短絡してるんじゃないですか?(その右[赤色]側が)
傷の有無や、極端なヘコミがないか調べては?
書込番号:5095308
0点
返信ありがとうございます。
サポセンにも聞いてみたところ辞書〜さんの言われたとおり、「電源コードを抜いた状態で数分待ってから再度試してみてください」といわれました。・・・が結果は同じだったので、修理依頼しました。
最近ビデオではずれ(ある意味あたり)が多いなぁ。。。
日ごろの行いが悪いのか・・・(T_T)
カレコレヨンダイさんも返信ありがとうございます。
一応調べてみましたが、傷などはありませんでした。ケーブル換えても同じでした。
今回から東芝機に乗り換えたんですが、かなり複雑でこれからもわからないことを質問させていただくと思います。よろしくお願いします。
今回の事象も結果が出たら報告します。
んでは。
書込番号:5097570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS48」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2009/06/03 2:07:10 | |
| 6 | 2009/09/22 22:59:48 | |
| 1 | 2008/09/12 22:32:18 | |
| 4 | 2008/10/11 1:21:34 | |
| 2 | 2007/10/29 2:20:52 | |
| 10 | 2007/11/03 6:19:05 | |
| 6 | 2007/10/11 0:01:10 | |
| 2 | 2007/09/05 22:48:31 | |
| 3 | 2007/09/01 16:09:29 | |
| 1 | 2007/07/05 22:25:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







