『HDDの寿命?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB RD-XS48のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS48の価格比較
  • RD-XS48のスペック・仕様
  • RD-XS48のレビュー
  • RD-XS48のクチコミ
  • RD-XS48の画像・動画
  • RD-XS48のピックアップリスト
  • RD-XS48のオークション

RD-XS48東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月上旬

  • RD-XS48の価格比較
  • RD-XS48のスペック・仕様
  • RD-XS48のレビュー
  • RD-XS48のクチコミ
  • RD-XS48の画像・動画
  • RD-XS48のピックアップリスト
  • RD-XS48のオークション

『HDDの寿命?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS48」のクチコミ掲示板に
RD-XS48を新規書き込みRD-XS48をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

HDDの寿命?

2008/11/20 02:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS48

スレ主 akimamaさん
クチコミ投稿数:49件

携帯から失礼します。
2006.6に購入し、最近DVDドライブ故障してしまいました。
毎日録画の為コピー10に妥協してS302を購入し、LAN直結も教えて貰ったのですが、長期保証中だったのでドライブ交換してもらいました。
S302も確かにいいのですが、デジタル機とアナログ機のW録画の使い勝手と残量の調整頻度で
私的にはXS48を現役として使っていきたいと思いました。
本題です。2011年までと考えて、DVDドライブは今回の交換でOKとして、
HDDは寿命の目安はあるのでしょうか?もし不具合がおきてHDD交換在庫無しということはあるのでしょうか?

書込番号:8665008

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/11/20 06:43(1年以上前)

>HDDは寿命の目安はあるのでしょうか?もし不具合がおきてHDD交換在庫無しということはあるのでしょうか?

PCのHDDでも同じですが、寿命は誰にも判りません。極端な例では電源をonした最初でお亡くなりになる場合も有ります。

製造終了後8年は交換部品を保有する事が義務となっていますので、費用は掛かりますが何らかの対応はしてもらえます。

書込番号:8665273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2008/11/20 08:36(1年以上前)

HDDなら、万が一の場合は、同規格同容量のHDDを買ってくれば、御自分で交換も可能だと思います。

書込番号:8665459

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimamaさん
クチコミ投稿数:49件

2008/11/20 11:12(1年以上前)

そうでした! 8年は頼もしいですね。
長期保証内で、2011年を迎えられるし安心しました。(わずかでも節約ににるから)
それにしても、今までアナログでDVD-VIDEOで編集できて見てた者ですから、
VRで素っ気ない再生(2番組入れても見るナビから選べない?)に、やはりがっかりしてしまう…
あっ!メニュー出るのかな?
S302の取説見直してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8665842

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/11/20 12:22(1年以上前)

>そうでした! 8年は頼もしいですね。
>長期保証内で、2011年を迎えられるし安心しました。(わずかでも節約ににるから)

多分判っておられると思いますが、補修部品の保管期間と長期保証は別物です。

>VRで素っ気ない再生(2番組入れても見るナビから選べない?)に、やはりがっかりしてしまう…
>あっ!メニュー出るのかな?

VRの場合にはメニュー画面は作れません。SONYやパナソニックと比較して、東芝のサムネイル画面は大きい表示なので、割と見易い方ではあります。

書込番号:8666041

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimamaさん
クチコミ投稿数:49件

2008/11/20 21:24(1年以上前)

jimmy88さん
やはり出来ないのですね。
東芝しか知らないのでサムネイルの見易いさの比較はしたことないのですが、
口コミ読んでると、編集機能など玄人向けと言われてるし、私のような「アレが見たいと思ったらトレイin!」タイプはサムネイル チャプター画面からの再生は必須です。
ドライブ交換中はやむを得なくTSと組み合わせで使いましたが
すぐ50%切ってしまいダビングすることなくゴミ箱行きでした。
いずれVRモードしか選択肢(ドラマ2話とか映画2時間)がなくなるでしょうが、今はXS48を大事に使っていきます。
ありがとうございました。

書込番号:8667798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/03 01:53(1年以上前)

誰かここに行き着く人もいるかも知れないので書き込みます。

RDのwikiに、

「録画状態に問題があるため、このディスクは録画も再生も出来ません」 †

リモコンを「ズーム」→「931」→「ズーム」→「電源OFF」の順に操作するとロック解除される場合があるそうです。(X6の場合)
他の機種では数字(931)が異なる可能性がありますので、試してみてください。



ってあったんですが、これ、XS48,38でも成功しました。
順に押したら、ピって短い音が鳴って、見事これまで録画したものが見られました。

東芝のサポートの連中は、何故これを教えないんでしょうか?
非常に腹が立ちましたが、でもまぁ回復したのでデータを移して安心です。

これは多くの方に知られているんでしょうか?
自分がググった感じでは、成功例の報告が見つからず、半信半疑でしたが、
試してみて良かったです。本当に良かった!! 大事なデータが戻って最高です!!!!

書込番号:9643680

ナイスクチコミ!2


スレ主 akimamaさん
クチコミ投稿数:49件

2009/06/03 02:07(1年以上前)

ドラドラロンロンさん

こんばんは。スレ主です。
貴重な情報ありがとうございました!
ホントに、こういった裏技は公開して欲しいものですね。
まだまだ現役なXS48。
印刷して保存させていただきます(^O^)

書込番号:9643715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS48」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS48
東芝

RD-XS48

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月上旬

RD-XS48をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング