『コピー禁止部分』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『コピー禁止部分』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

コピー禁止部分

2007/06/26 03:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

クチコミ投稿数:29件

すいません。ド素人です。
どなたか教えて下さい。

地デジの番組やCATVの番組を録画しました。

少し時間がとれたので編集してDVDに焼こうかと思ったら、
「コピー禁止部分が含まれています」とメッセージが出て
はじかれてしまいました。

これは、もうDVD化は無理でしょうか?

あと、今後、DVD化するためには、
どのように録画すれば良いのでしょうか?

それとも、ディスクの問題でしょうか?
CPRM対応とかいうディスクを使用すれば良いのでしょうか? 

よろしくお願い致します。

書込番号:6473599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件 VARDIA RD-S600のオーナーVARDIA RD-S600の満足度5

2007/06/26 04:36(1年以上前)

CPRM対応のディスクを使用するのは当然として

あと考えられるのはDVDをVRフォーマットしていない
のではないかと思います

スタートメニューから「かんたんにダビングする」を
選んだ場合はフォーマット形式も出てきますが、
編集ナビから入った場合は、先に「DVD管理」で
DVD初期化をしていないとはじかれたと思います。

まず、CPRM対応DVDメディアをVRフォーマットしてから
ムーブを選択すればDVD化できるはずですよ

書込番号:6473625

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/06/26 04:48(1年以上前)

1.CPRM対応メディアを使う

2.「簡単メニュー」でVRフォーマットする

3.「編集ナビ」でムーブしたいタイトルを選択し、「移動開始」を選択する


3で「コピー開始」を選択すると、仰るように「コピー禁止部分が含まれています」とメッセージが出てムーブ作業がキャンセルされるので、「移動開始」を選択して下さい(多分ここを間違えているような気がします)。

書込番号:6473631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/06/26 10:12(1年以上前)

デジタル放送=CPRM対応のディスク使用は「当然」
です。

この種の質問スレを見るにつけ、疑問に思うんだが…。
なぜ東芝はCPRM対応DVDを「自動」でVRフォーマット
するように作らないんだろう?
普通CPRM対応DVD(この場合-R、-RW)をビデオフォーマット
では使わないでしょ?
自動でフォーマットされるのがイヤなら設定でオン・オフ
出来ればいいだけだし。
使い勝手に対する配慮が足りない。

書込番号:6474048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/26 10:42(1年以上前)

画像安定装置買え

書込番号:6474116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/06/27 03:33(1年以上前)

回答してくださった皆様ありがとうございます。

●CPRM対応のディスクを使用
●VRフォーマット

ですね。

やってみます!

書込番号:6476990

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング