『750pと1080i』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『750pと1080i』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

750pと1080i

2007/10/14 12:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

スレ主 AVの?さん
クチコミ投稿数:2件

HDMIでREGZA 42Z3500に接続予定です。
S600の解像度切替ボタンによる設定は、750pと1080iのどちらがよいのでしょうか?
現在750pの放送はされていないそうなので、1080iの方が余計な変換が無いので画質は上と考えてよいのでしょうか?
またそうだとするとS600で750p出力の必要性はあるのでしょうか?

書込番号:6866034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/14 13:01(1年以上前)

1080i

750pはまれにBS朝日である

書込番号:6866157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/10/14 16:06(1年以上前)

僕はX6とSHARPのLC-37GX1Wの組み合わせですが、解像度はD3の1080iで視聴してます

D4の750pだと少しボケた感じがするし、赤が滲んでる感じがします。

受像機の組み合わせで変わると思いますが、無意味なP/I変換,I/P変換を繰り返す事が
無い為だと思いますが、自分が綺麗だと思う設定で良いと思いますよ。

K’sFXさん

>750pはまれにBS朝日である

試験放送以外に750pで放映されているのですか?知らないけど。

書込番号:6866625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2007/10/14 16:10(1年以上前)

>1080iの方が余計な変換が無いので画質は上と考えてよいのでしょうか

そう考えていいです。
自分で試せばわかると思いますが、1080iの放送を720P(=750P)で見ると、ちらちらと変なノイズが見えますよ。

720Pを使うとしたら、フルHDでないPCモニタに繋ぐ時くらいかな?
PCモニタはインターレースに対応していないのが普通ですから、プログレッシブにしたい場合がありそう。

まあ、PCモニタはデジタル放送と解像度が違うし、アスペクト比固定もできないことが多いから、デジタル放送をまともに映せるものはほとんどありませんが。

書込番号:6866635

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/14 18:25(1年以上前)

今のところ750Pは、番組では見かけなくなりましたね。

嫌われる番組たち
★1125i
★750P
★4:3制御
★SDマルチ編成→HD
★WOWOWの有料枠→無料枠へのCMノリシロなし(制御追いつかず)

★地方からのネット切替のショック(これは自分だけかも)
D-VHSはとくに影響受けダメかも。
★フルHDで放送しないBS

書込番号:6867074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/14 20:19(1年以上前)

>試験放送以外に750pで放映されているのですか?知らないけど。

まれにあるらしいよ

どの番組かは知らないけど

書込番号:6867489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/10/14 20:32(1年以上前)

K’sFXさん、返信ありがとう

>まれにあるらしいよ
どの番組かは知らないけど

そうなんだ、まめにチェックして見ますね。今調べて見たけど見つからないなぁ...

書込番号:6867533

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/15 01:18(1年以上前)

ありがd 今度調べてみっよと(^^)

書込番号:6868927

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2007/10/15 09:33(1年以上前)

私の記憶ですが、かなり前にやっていたBS朝日の“DEEP PLANET”が750pだったような。
1180iより画像がよくなかったので、「D4って使えねー」と思った記憶が...。
ブラウン管TV(D4対応D端子入力ありのJVC製)だったけど。

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:6869411

ナイスクチコミ!1


スレ主 AVの?さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/15 19:51(1年以上前)

なるほど、疑問が解けました。 通常は1080iで設定してみます。
せっかくTVやレコーダーは750pまで対応しているのだから、放送も750pが標準になるとよいなぁと思いました。
お教えくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:6870756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング