『VRモードでもBW830 にi-linkムーブはできなのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『VRモードでもBW830 にi-linkムーブはできなのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

クチコミ投稿数:10件

S600にスカパーでF1関係の番組をとり貯めています。
BW830を使ってこのとり貯めた番組をBDに編集したいと
思っているのですが、TSモードではできないとの書き込みを
あちらこちらで拝見しましたが、VRモードでスカパーは
録画しているのでどうなのかと思って質問させていただきました。
もしできないのであれば、ダビング10にも対応しているX7を
購入してS600に貯めてあるものを全てムーブしてその後
いずれはBW830でBD化したいなと思っているのですが
何分お金がかなりかかりそうで気が遠くなりそうです。
VRモードでのi-linkムーブはBW830 にできるのかどなたか
情報お持ちでしたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:8353227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/15 12:00(1年以上前)

>VRモードでのi-linkムーブはBW830 にできるのか

BW830云々より以前に、VRモードで録画したものはi.Linkでは移動できないと思いますが…

書込番号:8353589

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/09/15 12:32(1年以上前)

まず、iLinkはTSでしか行えません。

それとS600の場合、iLinkでの直接ムーブ可能なのは、他のRD、Rec-Pot、シャープHDWシリーズで
パナのBWシリーズには直接ムーブは不可です。

書込番号:8353739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/15 12:47(1年以上前)

財布空っぽ!さん 、hiro3465さん 、
早速のお返事ありがとうございました。
VRモードはi-linkムーブが不可だったんですね。
そんなことも知らず、BW830を買おうかなと
考えていた自分が情けないっす。
きちんと取り説を読み直します。

書込番号:8353816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/09/15 14:07(1年以上前)

確認ですが
スカパーってe2byスカパーとかのコピワン物ですか?

専用チューナーのスカパーでコピワン無しなら
RAMを介してBW830に入れBD化出来ないでもないけど
コピワン物だったらお手上げです

今録画してるのはDVD化し
BW830での新たな録画分からBD化するしかありません

書込番号:8354186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/15 16:52(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、お返事ありがとうございます。

スカパーは、CSの外付け初期タイプのものです。
ですので、コピワンがないタイプなのでRAMを使っての
ムーブができそうですね。ただ、量がかなりあるので何か簡単な
方法でBW830にムーブができたらなと思ったんです。

S600は、スカパーに連動してるので予約番組表から予約でき
タイトルも自動で付いたりとかなり便利なのでBW830だと
そんなことができないのでやっぱりスカパー連動機能が
付いてるRDで録画しちゃうんです。

書込番号:8354837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/09/15 17:22(1年以上前)

仮にムーブが出来たとしても
ムーブって実時間(録画時間)かかるし
ムーブ中は2台とも使用中で何も出来ません

RAMならBW830のHDDまでは高速ダビング出来るから
時間はいくらかでも早いし使用中でも録画や再生も出来ます
(BDには実時間ダビングになります)

RAMも使いまわせるから多量に必要ってわけではありません

でもまあ・・・確かに面倒は面倒ですね
わたしもいま数十枚のRAMに録画してる映像(コピフリ)の
バックアップ作ってるんですが
RAM→HDD→Rって全部高速使ってもなかなか終わりません
1日1〜2枚ずつ地道にやっています

書込番号:8354999

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング