VARDIA RD-X8
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8
最近DVDを見ることもHDDからダビングすることもできなくなりました。
新規レコーダーを購入したので視聴は問題ないのですが、録画した番組を
少しづつHDDからDVDにダビングしていたのでずが、まだDVDに
落としたい番組があります。
DVDドライブのユニットを新規購入して交換するか、同一機種の完動品を購入し
そちらにHDDドライブを移すか、どんな修理方法が現実的でしょうか?
可能な限り自分で修理したいと思っています。
書込番号:20578894
4点

>同一機種の完動品を購入し そちらにHDDドライブを移すか
HDDを移し替えても中身は全滅して見れません。
>DVDドライブのユニットを新規購入して交換するか
こちらが正攻法です。
書込番号:20578910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


その、「まだDVDに落としたい番組」とやらが、
TS録画品ならば、
「購入した新規レコーダー」とやらが、
DMR-BRZ1020等、i.LINK(TS)入力搭載機であれば、
無劣化(放送画質)でBD化が可能なのだが。
DVD画質とは、雲泥の差だぞ。
※X8は、ネットdeダビングHDは、
ダビング先としてのみ、対応のようだ
書込番号:20579737
1点

DVDが読み込めない場合、
1.ローディング不良(すぐに吐き出してしまう)
2.ピックアップレンズの汚れ
3.レーザー出力の低下
4.ドライブ自体の故障
があります。
1と2の場合の可能性が一番大きいのですが、分解清掃で解決する場合が殆ど。交換する前にトライしてみるのも。
私は無水エタノール使っていますが、樹脂に負担の少ないイソプロピルアルコール(IPA)のほうが良いという指摘がありましたので、そちらのほうが良いのかも。(どちらも薬局で手に入ると思いますが、強力な可燃性の液体なので注意を)
IPAは自動車ガソリン用水抜き剤などで使われているので、ホームセンターや自動車用品店でも手に入るかも(99パーセント以上推奨)
(東芝RD-X8のDVDドライブを修理)
http://sword749.hatenablog.com/entry/2016/12/19/%E6%9D%B1%E8%8A%9DRD-X8%E3%81%AEDVD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92%E4%BF%AE%E7%90%86
書込番号:20579835
1点

今のものは、わかりませんが、X8頃のレコーダーだとパソコンのドライブと兼用しているものが使われている時代でもあったので
その頃のドライブと互換性もありそうな気がします。XS34がありますが、それはバツフアローのドライブに使われている型番と互換性があるため残してあります。
書込番号:20579850
0点

RD-X8ならアナログダビング専用の出力があるやろが(笑)そこから新規レコーダーのアナログ入力に繋ぎ、ダビングすれば良い♪後はDVD化を新規レコーダーでヤるんだよ。
書込番号:20884166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そこから新規レコーダーのアナログ入力に繋ぎ、ダビングすれば良い♪
最近の機種はアナログ入力のないものが増えてきました。
東芝でも現行モデルでは2チューナーモデルはアナログ入力がありません。
パナも先日の新機種でアナログ入力が外された機種が増えました。
スレ主さんはそこまで考えた機種選定をされているかもしれませんが、自分で修理のやる気十分だし、先の方からの情報をもとにDVDドライブを使えるようにするのがベストでしょうね。
書込番号:20885425
0点

>撮る造さん
>DVDが読み込めない場合、
1.ローディング不良(すぐに吐き出してしまう)
俺のE301も読み込み不良で再生、ダビング出来ない事はよく有るが、ローディング不良ですぐに吐き出される事は絶対無い(笑)読み込まない場合の対処法は、ちゃんと読み込んでくれるまで、自分でイジェクト操作して出し入れし、再読み込みを繰り返すだけよ♪
DVDはローディング不良であろうが、絶対に吐き出されん。エエ加減な事を書いたら駄目だな!
書込番号:20885648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種のドライブ構造は知りませんが一般的にチャッキングできないと吐き出します。
撮る造さんは読み込み不良ときちんと分けてますしローディング不良に含んでも大問題になるほどの表現とも思いません。
書込番号:20885823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホラ吹き相手にまじめにレスしてもむなしくなるだけかと・・・(笑)
書込番号:20886072
7点

ホラ吹きはDVDを吐き出すと言った者(笑)俺が使っているE301でも読み込み不良があったら再生、ダビングが出来ない事はあるが吐き出す事は絶対無い!
ディスクが正常なら、自分でイジェクトボタン操作して出し入れし、何度でも再読み込みさせれば何度目かに読み込み成功して再生、ダビングが出来るようになる♪
書込番号:20886324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホラ吹き相手にまじめにレスしてもむなしくなるだけかと・・・(笑)
特定レスの際はアンカーをつけます。
今回はそれには該当せず第三者がミスリードされないための書き込みです。
撮る造さんはドライブ換装やHDD関連は十八番ですからね。
お心配りはありがとうございます。
書込番号:20886973
1点

>kinpa68さん
>ホラ吹き相手にまじめにレスしてもむなしくなるだけかと・・・(笑)
他スレでも同じ事言って削除されましたね(笑)俺が言った新型のBDプレーヤーが6月に出ると言うのはホントの事だ!ホラは吹いて無い。
書込番号:20887508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

更に、東芝のレコーダーで読み込み、ローディング不良であろうがディスクが吐き出されない事も事実。アラートは出るが、吐き出される事は絶対無い!
俺は死んでもホラなんて吹いて無い。
書込番号:20887546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種のドライブ構造は知りませんが一般的にチャッキングできないと吐き出します。
当時のRDはこの手の不良が多かったようですね。
使っていたRD-X9では発生しませんでしたが...。
http://kakaku.com/bbs/20278010323/SortID=8591405/
http://kakaku.com/bbs/20278010323/SortID=13147185/
書込番号:20887957
0点

>当時のRDはこの手の不良が多かったようですね。
使っていたRD-X9では発生しませんでしたが...。
俺の使っているE301は6年以上使っていて、ドライブも劣化しているがディスクが読み込めなくても吐き出す事は一切無い(笑)
その後に買ったS304k、Z150はドライブがまだ正常だが、わざと読めないディスクを入れても吐き出す事は無い。
製品不良と長年使ってきた機種の劣化による不具合を一緒にするべきでは無いですね!
書込番号:20888025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮る造さんが書いてくれている、ローディング不良(すぐに吐き出してしまうから)が原因でDVDが読み込めないパターンですが、自分だとどうしようもないと思っていましたが、レスに貼らせてもらった
http://kakaku.com/bbs/20278010323/SortID=13147185/
を見ると自分でもやれそうな気もしますね。
東芝の取説ではピックアップレンズのクリーニングはレンズクリーナーも含めやるなとなっていますね。
パナは自社製品を持っているからそれを使えと...。
でも保証切れならいろいろ試したくなりますよね。
書込番号:20888105
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/06/30 0:27:55 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/23 20:20:01 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/08 23:50:26 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/30 10:09:44 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/01 20:58:18 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/11 15:52:11 |
![]() ![]() |
17 | 2017/05/13 7:11:20 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/11 15:51:57 |
![]() ![]() |
12 | 2015/06/04 0:16:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/18 16:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





