VARDIA RD-S303
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(320GB)。市場想定価格は8万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303
撮り貯めたminiDVテープの映像をDVDレコーダーを使って保存しようと考えております。
予算は5万円以内と考えているのでブルーレイはあきらめています。
いま、購入を考えているのが
・東芝 S303 もしくは E303
・パナ XP15
前面にilinkのポートがあったほうが良いと思うのですが、以前パソコンでダビングに
トライしたとき無知なせいかうまくいかなかったので、DVDレコーダーでS端子やD端子で
ダビングした方が良いんでしょうか?
ちなみにうちのテレビ、ビデオカメラは
・東芝32H1000(2006年製)
・ソニーDCR-TRV50(2002年製) です。
ビデオカメラとの相性を考えて、ソニー製の2002年あたりの中古レコーダーを買うか、
新品5万円以内のレコーダーを買うか、
東芝が良いのか、パナが良いのか・・
お金持ちなら悩まずフルHDテレビにハイビジョンカメラでブルーレイに残すんでしょうが
なにぶん庶民なもので・・
ご教授お願いします。
書込番号:9368664
0点
>DVDレコーダーでS端子やD端子で
ダビングした方が良いんでしょうか?
miniDVテープの画質は
何で録画しても五十歩百歩
ソニーブルーレイレコーダーなら
候補にされてる3機種で使えるレート以上の録画レートを使えるから
もしかしたらいくらか綺麗かも
ビデオカメラの買い替えはありえないんですか?
もしあるのなら現行ビデオカメラはAVCHDが主流です
AVCHDとSD-VIDEO方式のビデオカメラなら
無劣化で扱えるXP15ならそれらにビデオを買い替えてもそのまま使えます
XP15ならSDカードから直接動画(ハイビジョン)をダビングできる
デジカメも3機種あります
当然携帯やデジカメの静止画も扱えます
1枚のRAMに同じ行事の動画と静止画(JPEG)を混在させる事も出来ます
書込番号:9368751
1点
こんにちは、PCでDVD化するよりはレコーダーの方が時間も短縮できて楽です。特に編集などをされないのならビデオカメラで再生しながらDVD-R等に同時に録画出来ます。この場合はS303に限らずほとんどのレコーダーで可能です。ただ前の方も言われてます様に近いうちにハイビジョンビデオカメラなどに買い換えを検討されるのであればパナソニックなどのレコーダーの方が後々後悔はしないと思います。ただ単にminiDVのDVD化だけなら、せっかくPCがあるのですからサポートセンター等に問合せてみてもう一度トライしてみるのも良いと思いますよ。安い買い物では無いのでじっくり検討して下さい。
書込番号:9368966
1点
ユニマトリックス01の第三付属物さん
ご返答ありがとうございました。とても参考になりました。
AVCHDについては、全く知識がなかったので少し調べて、
対応品のパナのXP15を購入しようと思います。
がんばってビデオカメラも新しく買い換えようとゆう気分になりました。
>XP15ならSDカードから直接動画(ハイビジョン)をダビングできる
デジカメも3機種あります
当然携帯やデジカメの静止画も扱えます
デジカメ3機種はやはりパナ製品ですか?
もうひとつ質問なんですが、
携帯で撮った画像をXP15でDVDに保存することが出来るんですか!?
具体的に教えてもらえませんか?
いま使っている携帯にはmicroSDが入るスロットがあるようですが
microSDをアダプターを使ってSDカードにしてXP15に入れれば
DVDに保存できるとゆうことでしょうか?
3909さん
ご回答ありがとうございました。やはり簡単に、かつ時間短縮できそうなので
パナソニックのDVDレコーダーを購入する方向で検討します。
おっしゃる通り、パナの方が後悔しなくて済む気がしますし。
家電製品のメーカー選びは「長いものに巻かれろ」とゆうことなんでしょうかね。
書込番号:9371881
0点
>デジカメ3機種はやはりパナ製品ですか?
3機種ともパナです
まだ先月からの事だから
これからソニーとかも追随するのでは?と期待はしています
キヤノンもソニーもビデオカメラはAVCHDがメインだから
やる気にさえなれば発売出来る技術は持っています
>携帯で撮った画像をXP15でDVDに保存することが出来るんですか!?
具体的に教えてもらえませんか?
アダプターに入れXP15のSDカードスロットに挿すだけで
再生だけも出来るしHDDやDVD-RAMにダビング出来ます
スライドショー再生も出来ます
携帯動画は不可です
従来のデジカメ動画と同じでまだパソコン使わないと出来ません
あと携帯が対応してるならXP15でワンセグ録画して
アダプター付けたマイクロSDカードにダビングし
携帯でワンセグ再生させる事が出来ます
書込番号:9372196
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S303」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/02/20 22:00:03 | |
| 7 | 2020/11/01 11:06:00 | |
| 4 | 2016/05/04 23:32:14 | |
| 4 | 2015/06/28 11:00:50 | |
| 5 | 2014/10/25 15:21:34 | |
| 5 | 2014/08/14 8:10:14 | |
| 4 | 2014/07/29 8:14:20 | |
| 3 | 2022/01/13 6:49:52 | |
| 5 | 2014/06/05 11:46:58 | |
| 8 | 2014/03/04 15:58:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







