


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1


表題の通りなんですが、タイトル入力をするときに
文字を入力し「変換」を選択すると、電源が切れてしまいます。
デッキ本体の表示はそのとき「Loding」スペルが間違ってるかも
しれませんが・・ と表示されたのち電源が切れます。
なんなんでしょうか?これ????
何度も説明書を見て、ゆっくり確認し入力しても必ず
電源が切れます。
バグ?なんでしょうかネ
ちなみに「ひらがな」は問題なく入力できます。
表示も問題ありません。
まだ発売されて間がないですが、購入された方は一度
試してみていただきレポートをカキコしていただければと
思います。
そんなには不便ではないのですが、バグだとすれば問題アリ
ですし、私の機械が不良であれば、交換してもらわないとネ・・・
よろしくお願いします。
書込番号:3066467
0点


2004/07/24 23:04(1年以上前)
僕も全く同じ現象が起きます。
漢字に変換しておくれ〜!(>_<)
書込番号:3067641
0点


2004/07/25 00:07(1年以上前)
本日購入しましたが、私も、漢字に変換するときに電源が切れます。三人いるという事で、単なる初期不良でなく、バグだと思われます。しかし、バグだとすると、ビクターの対応が大変ですね。 日本中からクレームの嵐が巻き起こります。とりあえず、この掲示板情報を元に、販売店に相談してみます。
書込番号:3067915
0点


2004/07/25 00:21(1年以上前)
はじめまして!私も購入しました!そして同じ症状が出て悩んでました〜。
漢字変換できませんね(><)
これは大問題ですね(T_T)
書込番号:3067971
0点


2004/07/25 13:25(1年以上前)
私も何度やっても変換を押した瞬間にLODINGの文字が点灯して
電源が切れてしまいます。
書込番号:3069598
0点


2004/07/25 22:25(1年以上前)
私も同じ症状です。まいったー。漢字変換しようとすると、
Loadingの文字が出て 数十秒後に電源落ちます。
書込番号:3071302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > 快録LUPIN DR-MX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/09/01 9:34:14 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/20 11:03:29 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/15 21:40:10 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/24 11:44:07 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/21 17:43:26 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/12 23:52:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/18 13:03:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/18 0:58:15 |
![]() ![]() |
12 | 2006/07/14 22:36:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/19 0:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





