REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
はじめまして。今回初めて書き込みをさせてもらいます。
この機種の購入を考えているものですがこのMZW200にはゲームモードが無くなってしまったという口コミを見させてもらいました↓
私はゲームもたくさんするのですが、購入された方もしくは詳しい方の感想・意見をぜひお聞きしたいのです。
やはりゲームモードがないのはかなり影響してくるのでしょうか?
あまりに影響がある場合は前のMZW100の購入も検討するつもりです。
是非教えて下さい。
書込番号:8601704
1点
40MZW200と隣のプラウン管TVに同時にコンポジット入力(ピン端子)で
DVDレコーダの映像を出して、30fpsで撮れるデジカメで2画面を一緒に撮影し
出来たmovをPCのクイックタイムプレーヤーでカット変わりをコマ送りで
確認した所、きっちり5フレーム遅延してました。
クイックタイムプレーヤーは30フレーム進めると1秒増えるので1コマで
1フレームだと思います。
1フレームは約0.033秒なので5フレームだと0.165秒ですね。
ゲームプレイには問題のない遅延だと思われます。
他の端子(HDMI、D、S)では未確認です。
書込番号:8606498
5点
suzu2007さん、とても詳しく教えていただきありがとうございます。
0.165秒の遅延...
なかなか考えさせられますね↓
たしかにsuzu2007さんの言うとおりゲームプレイにはあまり問題のない遅延かもしれないですが...
自分で考えても0.165秒なんてあまり気にしない時間ではありますね。
書込番号:8607888
1点
suzu2007さん
非常に参考になる、書き込み&テスト方法ありがとうございます。
メーカーが公表するか、消費者団体系の雑誌でレビューが載るといいのですが。
「参考になりましたか?」に10点つけたいところです。(笑)
書込番号:8609833
2点
30fpsで1フレということは、60fpsだと2フレですよね?
ゲーム入力の場合、60fps(1フレ約0.0167秒)で考えるのが一般的です。
suzu2007さんの実験方法を基準にすると、
60fpsで10フレームの遅延と考えていいでしょうか?
もしそうだとすれば、動きの激しいゲーム(格闘・音楽・シューティング等)だとかなりの致命傷になるかと思われます。細かい操作を必要としないシミュレーション、RPGなどでも明らかにスクロール等で違和感を感じるレベルでしょう。
プラスそれほどの入力遅延は他のテレビと比べても圧倒的に多いんじゃないでしょうか?
MZW100等ゲームモードを搭載したモデルは公表1フレ遅延(60fps)だったのに比べてみると、差は歴然です。
と、書いたのはいいのですが・・・suzu2007さんの検証は表示遅延ですね^^;
それだとゲーム入力してから反映されるまでの入力遅延はわかりませんね。失礼しました^^;
書込番号:8611040
1点
ペ☆ヤングさん書き込みありがとうございます。
遅延には表示遅延と入力遅延があることを初めて知りました↓
こう考えるとなぜゲームモードをなくしてしまったのか残念でなりません...
書込番号:8615293
1点
入力遅延は測定方法が解りません
入力遅延、表示遅延を合わせてブラウン管TVと比べたときの差は
コンポジット入力時、5フレームでした。
ブラウン管TVも何フレームか遅延しているとしたら
実際はもっと遅延しているのかもしれません。
また、他の入力端子では、違う遅延値になると思われます。
ゲームとビデオではインターレース方式とプログレッシブ方式
の違いでフレームとフィールドの観念が違うのですが、
1フレ約0.0167秒・・というのはフレームでは無くて、1フィールドの秒数だと思われます。
1フレームは2フィールドなので、5フレーム遅延とは10フィールド遅延ですね。
いずれにせよ、0.165秒遅延には変わりありません。
MZW100で公表1フィールド遅延だとしたら、MZW1200では9フィールド(0.1503秒)劣っていることになります。
この程度の遅延より、ゲーム機そのもののレスポンスの方が遅いと思われます。
どなたかゲーム機そのもののレスポンスを計っていただけませんか?w
書込番号:8624998
1点
入力遅延を気にするゲーマは真のゲーマじゃない。
そんな遅延、すぐさまボタン押下のタイミングに吸収するからさ。
って話を昔聞いたことがあって、すごい成る程なぁと納得した記憶があります。
RPGなんかだと気にならないだろうし、
音ゲーや格闘ゲーは、へたくそは遅延がなくてもへたくそだろうし、
上手な人は、それこそ上記のように遅延さえも考えてコマンドを入力するだろうし。
って事で、私は遅延はそれほど気にしないようにしています。
書込番号:8625091
0点
三菱とビクターがゲームに強いテレビを作ってますのでいつもMZWシリーズも読んでます。今のゲームはコマンド入力だけではないのでwiiとかポインターで操作するゲームが有るのでひどい遅延が有るとイラっとくるでしょう。私も遅延と残像を気にして去年ビクターEXE LT-42LH805を買った者ですがポインターもちゃんとずれずに動いて快適ですよ。違うテレビでスミマセンが。
書込番号:8637237
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/06 19:03:41 | |
| 2 | 2011/07/16 18:05:57 | |
| 0 | 2010/11/20 23:24:08 | |
| 3 | 2011/08/11 21:42:24 | |
| 3 | 2010/10/24 10:49:02 | |
| 4 | 2010/08/26 21:36:31 | |
| 3 | 2010/07/23 12:43:34 | |
| 6 | 2010/05/20 8:11:10 | |
| 3 | 2010/04/19 4:33:29 | |
| 11 | 2010/04/13 12:24:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







