


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-427HX [42インチ]
まだ掲示板残っていましたね!
現役で活躍している製品があるようでとてもうれしいです。
我が家の427も画面は相変わらずキレイで気に入っています。LCDはどうしても馴染めません。
本体は快調なのですが、リモコンがそろそろ怪しくなってきました。
何度か分解して自己修理してきましたが、内部のカーボン接点がすり減ってきていて、
これ以上はゴム接点をメカSWに交換するしかなさそうです。
純正品のAXD1530はとっくに消滅しているようで、GXX1381(Pioneer)やRM-PZ110D(Sony)などが代替になるようなのですが、
代替リモコンをご使用の方はいらっしゃいませんか?
電源、番組表、テンキーでのCh切替、入力切替、音量調整などができれば十分なのですが、
使い勝手情報あれば助かります。
書込番号:19590359
5点

拝見しました
>すっかりオヤジさん
量販店やメーカーに使えるリモコンがないか相談する
メーカー以外の学習リモコンなど互換性リモコンや
アプリなどを試す
ハードオフなどリサイクルショップのジャンク辺りで同じメーカーのリモコンを探してみる位でしょうかね 同じメーカーのリモコンならよほどでなければ使えますね
アドバイスまで それでは
書込番号:19591034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すっかりオヤジさん
購入当初から純正リモコンの番組表ボタンの調子が悪く、
デジタル放送開始前だったりと利用頻度が低く放っておいたのですが
ELPAのRC33Dという代替リモコンを利用しております。
通常使用に問題ありませんし、DVDやチューナーの切り替えスイッチも
付いてて使い勝手が良いです。
書込番号:19591058
4点

番組表やデータボタン、青赤緑黄のボタンがある汎用リモコンならパイオニアの薄型テレビのリモコンコードはプリセットされているはず。
書込番号:19591064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大体割り当てが決まっているから、大手メーカー以外フナイのようなマイナーなところもプリセットされてます。
使い勝手はオリジナルとそんなに違いはないと思いますけど、形状や配置が微妙に違うから多少は慣れが必要。
うちでは設定が終わったらオリジナルのリモコンを使わないで、代替リモコンを使ってます。
メーカーが違ってもDVDプレーヤーやレコーダーなどもボタン1つで切り替えられるから、現在別々に使っていたりするなら代替リモコンや学習リモコンのほうが便利。
学習リモコンだとテレビやレコーダー以外の他のリモコンも覚えさせられるから、リモコンがいっぱいにならなくていいです。
余談ですが・・・
リモコンの手直しは、ボタンのゴム接点のところにアルミホイルを両面テープで貼り付けて復活させる手もあります。
書込番号:19592826
2点

>suica ペンギン さん
>ぎろっぽんズルヒさん
>油 ギル夫さん
>EPO_SPRIGGANさん
早速の情報ありがとうございます!
多機能リモコンも結構使えるのですね。安心しました。
その手のものはほとんどチェックしていなかったので、今後意識してパイ対応を確認するようにしていきます。
>EPO_SPRIGGANさん
電源ボタン裏には既にアルミテープ施術済みなのです。(笑)
ボリュームボタンはどうも基板側のカーボンパターンが怪しそうで・・・
それにしてもこの掲示板ってホンッと頼りになりますね。
提供者の皆さんに感謝!です。
ありがとうございました。
書込番号:19594019
1点

こちらのモデルはどうもリモコンが弱いらしく
我が家のリモコンもボタンの反応が悪くなり、分解清掃を
試みた経験があります。しかししばらくするとまた反応が悪くなり
仕方なく2機目の純正リモコンに買い換えて使っていました。
しかしその2機目も最近になって症状が出始めました。
特に寒くなってくるとその症状が顕著なようです。
我慢してだましだまし使ってきましたがもう諦めました。
今は
audio-technica テレビ専用リモコン ブラック ATV-578D BK
http://kakaku.com/item/K0000238199/
を購入し快適に使っています。
書込番号:20530056
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ピュアビジョン PDP-427HX [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/05/02 21:43:57 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/01 10:04:36 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/27 12:42:28 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/30 16:53:39 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/23 23:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/23 10:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 20:33:08 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/09 0:05:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/27 0:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/10 23:12:09 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)