USBメモリー内のmp3ファイルを再生するとブチブチ音が途切れてしまいます。
症状としては
・特定の曲ではなくほぼ全ての曲で途切れが発生する。
・同じ曲でも途切れる時と途切れない時がある。
・電源を入れて数分は症状が出ず、5分後くらいから症状が出る。
・入力ソースがBD,DVDでは症状が出ない。
・途切れるのはUSB、ネットラジオ、ミュージックサーバーのみ。
インターネットラジオ再生時にも同じく音が途切れてしまうことがあったのですが、原因はインターネット環境が問題だと半ば諦めていました(ADSLのため速度が出ない?)。
また、ミュージックサーバー機能でパソコン内のファイルを再生する際にも音の途切れがあったのですが、無線LANを使っているため、こちらも通信速度の問題だと諦めていました。
ところがUSBメモリーにmp3ファイルを入れて再生しても同じように音が途切れてしまいます。ちなみにUSBメモリーも3種類ほど試しましたが全て同様の結果です。
ここまで来るとLANやインターネットの設定や環境の問題ではないと思ってます。
AMPの異常なのでしょうか?
どなたか同じ症状の方、対策をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:8775057
0点
起動後、時間が経ってからの症状で
mp3等のソリッドオーディオ系ソース限定っぽいことから
真っ先に思いついたのは、デコードしているプロセッサチップもしくはメモリチップ
の熱に起因するエラーの可能性。
Ampを扉付きの密閉型ラックに収めて使用していませんか?
又はAmp周辺に機材が密集しているとか、Ampの上下に
PowerAmp等の強熱源をスタックマウントしているとか
消去法にて、熱の要素を取り除く事により「デコード系の不良」か
「ファームウェアのバグ」に絞られますね
書込番号:8775362
1点
システムソフトウェアのアップデートはされていますか?
2008/07/03のAVC-3808 システムソフトウェア アップデート情報の中に、
(2) 特定の音声フォーマットにおける動作を改善しました。
という項目がありました。
これが当てはまるのかどうかはわかりませんが、ご参考まで!
http://denon.jp/update/avc3808/index.html
書込番号:8776729
1点
ズロース・リーさん
早速のレスありがとうございます。
熱環境に関してはオープンラックでガバガバのため問題なさそうです。
おっしゃる通り『 MP3再生時の不具合 』とくくることができそうですね。
あと、本題と外れますがお詳しいようですので分かれば教えていただきたいのですが、LAN経由でAVC-3808の操作をしよう(取説P55)としてブラウザ上でIPを入力すると“ PRESENTATION PAGE ”とだけ表示されます。他には何も出てきません。ブラウザもIE、NetScape、Firefoxで試しましたが全て結果は同じです。
これは正常なのでしょうか?
色んな設定がパソコン上でできると期待していたのになんのことやら分からず悶々としてます。
@アルファルファさん
ファームのアップデートは2008/10/17分の更新まで済んでます。いよいよハードの不具合の可能性が高そうですね。
一度、購入店に相談してみたいと思います。
原因が特定できたら結果を書き込みます。
ありがとうございます。
書込番号:8780156
0点
ローカルネットワーク接続が確立できていないようですね。
ネットラジオとホームサーバの不具合は、これが原因でしょう。
デコード以前に通信できていないんですね。
他の機器はローカル・グローバルともに通信できているでしょうか?
できていない場合は、考えられる原因が多岐にわたるので
消去法で一つ一つ潰していくしかありません。
DHCPに関する内容に限定すると
3808のネットワーク設定でDHCP関連の設定が
"自動取得"できるように設定されていること。
ローカルネットワーク上にDHCPサーバ機能を有する機器(ルータ等)
があり、その設定が"自動発行"できる様に設定されている。
DHCPサーバ機能が複数台ある場合は、1台だけDHCPサーバ機能を有効にして
その他の同機能は無効にする。
(又はローカルIP発行範囲を各機器でラップしないように設定する)
DHCPサーバ機器がない場合は、ローカルネットワークに接続しているすべての機器について
ローカルIPを手動設定する必要があります。
正常に3808に接続すると
PCブラウザのアドレスバーに h t t p://192.168.1.**/index.asp
のように表示され
ウィンドウ内画面には
"DENON Web Controller"と記載された、グレイのHPが表示され
以下のメニュが
Main Zone Control
Setup Menu
Zone Rename
PDA Menu
と表示されます。
書込番号:8782614
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVC-3808」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2020/10/31 11:31:58 | |
| 0 | 2014/09/05 20:52:51 | |
| 5 | 2011/09/20 12:16:05 | |
| 19 | 2011/04/10 10:28:53 | |
| 12 | 2011/03/07 18:10:33 | |
| 2 | 2010/09/18 19:07:14 | |
| 1 | 2010/08/22 9:28:43 | |
| 4 | 2010/08/21 21:23:57 | |
| 8 | 2010/08/21 13:21:44 | |
| 7 | 2010/04/25 18:11:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








