AVアンプの購入で悩んでいる初心者です
どうかみなさん質問よろしくお願いします
このアンプを購入し将来、次世代サラウンド再生機も購入したとして
次世代サラウンドブルーレイソフトを再生するときは
5.1chでも聴けるのでしょうか
初歩的な質問ですいませんがお願いします
書込番号:6641295
0点
こんばんは(^-^)/
本モデルはデノンの次世代対応新シリーズの下位モデルであら、映像面ではHDMI1.3対応ですが、音声面ではTRUE HD、DTS HD MA等のビットストリーム信号のデコーダは搭載していません。
従って、プレイヤー側に次世代HD音声をリニアPCM変換する機能があれば、次世代音声の5.1再生が可能です。
勿論従来のロッシー音声なら、5.1再生が可能ですよ。
現在、次世代音声をビットストリーム出力可能なプレイヤーは殆ど無く、普及はこれからですね。
オンキヨーの605は85000円の廉価版ながら、次世代音声のデコーダを搭載しています。
書込番号:6641391
1点
Strike Rougeさん 返信ありがとうございます
次世代サラウンドブルーレイソフトでも、
従来のロッシー音声5.1再生が可能なんですね安心しました
次世代HD音声をリニアPCM変換する機能のついたプレイヤーは
現在あるのですか?
書込番号:6642552
0点
ランド大好きさん こんにちは(^-^)/
リニアPCM変換機能搭載プレイヤーは、
PS3 TRUE HDのみ
シャープHP1 同上
パイオニア LX70 同上
現在、DTS HD MAをリニア変換可能なプレイヤーは無い筈です。
又、ビットストリーム出力可能なものも、デノンが海外発表した1台のみだったかと・・
私的には、ソフト更新でPS3が対応してくれたら一番助かりますが(笑)
書込番号:6643065
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVC-2308」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/12/20 16:09:39 | |
| 2 | 2008/11/17 22:08:44 | |
| 0 | 2008/02/23 9:13:58 | |
| 1 | 2008/02/25 19:08:49 | |
| 0 | 2007/10/20 22:27:08 | |
| 4 | 2007/08/15 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








