※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5
ごご1時半、シキデンさん到着。長ーーいお付き合いのT氏と
二人でセットアップ開始。ところが、ユニバーサルプレーヤーの
マルチチャンネルケーブルが届かない、今回SACDとDVD-AUDIOの
インプレはお預けという事で・・・
スピーカーはLinnのNINKAx2とLinnTRIKAN(センター)を
オーディオクラフトのQLXシリーズ(m/840円)でバイワイヤリング
リアとサラウンドバックはLinn クラシックユニーク各2本
サブウーハーはYAMAHA YST-SW320(中古)
プレーヤーはパイオニアDV-S757Aで、
音声は、同軸(SAEC EFF-2000)で、映像はコンポーネント
その他、ハイビジョンレコーダーなの、D-VHSなど接続。
モニターはPDP-433HDSと三菱DLPの900J(80インチ)
最初に、マイクによる自動セットアップですが、周りがうるさ過ぎ
たか、スピーカーサイズや距離、レベルで大きな誤差発生、手動
にて再セットアップ。シキデンさんと二人で音を聞いてみる。
まず、映画から、スターウォーズエピV
素晴らしいの一言、ここまでLinnを鳴らしてくらるとは、いや
感動いたしました。音の厚み、解像度、コントラスト、AX1400
では味わい切れなかったメリハリのきいた音です。
セリフも聞きやすく、しかも重低音もしっかりしていてボケ
たり、濁ったりしない、中・高音も滑らかでキンキンしない。
なんとも言いがたい、臨場感でした。これならTHXセレクト
無くて良いやって思いました。
引き続き音楽、まず、上原ひろみのアナザーマインド
まず、気がついたのは、ドラム、パーカッションのインパクト
腹に響きます。サックスの艶かしさ、ピアノに至っては
メーカー変えた?って聞きたくなりそうな凛とした音。
次、ボーカルチェック、あまり適切でないかもしれないが
あえて平原綾香のオデッセイを聞いてみる。
ワザと息継ぎ音をマイクに乗せる歌い方ですが、実に心地よい
声にウットリ
いやー、もっと聞いていたいのですが、もう夜も遅く、いくら
一軒家といってもモラルは守りたいですから
長々と書きましたが、10万でこの音なら、なんの文句も
ありません、インテグラ万歳!!!
書込番号:4633972
0点

いやぁ、新インテグラのパフォーマンス素晴らしいようですね!昔はAVアンプで音楽は聴けないとよく言われていましたが、それも過去の話か… 私もインテグラユーザーですが、このシリーズの音質の良さはもっとアナウンスされるべきですよね。 DTX10は果たしてどれほどの出来なのか…土佐日記さんのインプレを読ませていただいた後、心穏やかではありません笑
書込番号:4634246
0点

ヨイチ88さん、はじめまして、そしてこんにちは
いやー、たった一日のインプレでしたが、次はアナログの音
ですね、マルチチャンネル・ケーブルを買いに行かなくては
さてさて、SACD、DVD-AUDIOはどうなりますやら、ユニバーサル
プレーヤーがS757Aなんで、あまり期待してませんが・・・
DTX-10の音は怖くて聞けません(笑
シキデンさん曰く凄いらしいですよ
書込番号:4634828
0点

土佐日記さん
導入おめでとうございます!
LINNの5.1chよさそうですねー うらやましい!
今回マルチチャンネルは初めてなので、どうなるのか楽しみなところですが、いろいろとそろえないといけないし設定もまったくの素人なので、どうなることやら。。。
いまはサラウンドのスピーカーまで引くスピーカーケーブルを選定中です。 何せ2本で20mぐらいになるのでなかなか高いケーブルは買えませんが、でもIntegraのよさを損なわないようなケーブルを探したいと思っています。
当面ピュアの2chシステムの方には手が回りません。。。。
書込番号:4635045
0点

土佐日記さん
こんにちわ。
素晴らしいアンプ、導入おめでとうございます。
何とも羨ましい限りです。
良い音で見る映画は、最高ですね!
私も今日、オーディオショップ巡りに行ってきました。頭の中のシステムが、音を立てて崩れました。
又、今日から考えます。
土佐日記さん!楽しいシアターライフを、お送り下さい。
それではまた。
書込番号:4635347
0点

taro1さんへ
ありがとうございます。taro1さんも導入との事、お仲間が増えて
嬉しいかぎりです。
ピュアの方は、スピーカーさえ、ご自身の耳に合えば同軸一本で
2ch十分いけますよ。
但し、このアンプはAVセンターと割り切った作り方で肝心の
PHONO端子がありませんのでレコードを聞く人は×ですね。
これとTHXのライセンス料抜きでコストダウンを計ってるのかな?
道楽貧乏さんへ
ありゃりゃー、壊れちゃいましたか、でも必ずやご自身の
懐具合と耳を満足させる機器にめぐり合えることでしょう。
映像は誤魔化せても耳は無理ですから。
そうして試行錯誤してる時が一番楽しいのですから、
頑張ってください。
ではでは
書込番号:4636181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > Integra DTX-5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/07/28 8:50:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/26 0:18:28 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/24 22:33:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/22 17:46:27 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/25 8:16:01 |
![]() ![]() |
29 | 2007/06/16 2:05:16 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/05 20:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/29 10:17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/22 14:15:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/02 10:00:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





