『HDMIの接続で、ご教授下さい。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥220,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:2系統 オーディオ入力:11系統 DSP-AX4600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSP-AX4600の価格比較
  • DSP-AX4600のスペック・仕様
  • DSP-AX4600のレビュー
  • DSP-AX4600のクチコミ
  • DSP-AX4600の画像・動画
  • DSP-AX4600のピックアップリスト
  • DSP-AX4600のオークション

DSP-AX4600ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • DSP-AX4600の価格比較
  • DSP-AX4600のスペック・仕様
  • DSP-AX4600のレビュー
  • DSP-AX4600のクチコミ
  • DSP-AX4600の画像・動画
  • DSP-AX4600のピックアップリスト
  • DSP-AX4600のオークション

『HDMIの接続で、ご教授下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSP-AX4600」のクチコミ掲示板に
DSP-AX4600を新規書き込みDSP-AX4600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMIの接続で、ご教授下さい。

2006/01/15 18:03(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX4600

クチコミ投稿数:3件

これから、少しずつホームシアターを構築しようと思い、
ど素人の私ですが先日、DSP-4600を購入しました。
現在使用のDVDレコーダーPioneer(DVR-920H)とHDMI接続しました。
それぞれの接続設定も取扱説明内容で確認し、OKと思うのですが、実際では、DVDやCDの再生途中で音が途切れます。
ほんの一瞬ですが1分に1・2回程度、発生します。
間隔は不定期です。
DVR-920Hの本体前面にHDMIの伝送点灯していますし、
電源ON時の「HDMI480P]も表示されます。
DSP-4600の本体も再生中[HDMI]を点灯表示しています。
音の途切れる症状は何か原因があるともいますが
機種同士の問題なのでしょうか?
メーカーにも相談してみようと思っていますが、
接続について確認すべきことや、解決策等ありましたら、
ご教授下さい。皆様、よろしくお願いします。

書込番号:4737302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/15 21:12(1年以上前)

当方は、AX2600を購入して同じ現象でしたのでYAMAHAさんに問合せしましたらパイオニアさんにて改善方法がありますとのことです。パイオニアサービスに問合せしましたら翌日に対応してくれました。抵抗2本交換にて直りました。双方ともサービスは、万全のようです。HDMIの仕様の違い?ということでした。

書込番号:4737887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/16 00:05(1年以上前)

前略、オーデオデオさん、こんばんは
早速の返信、感謝申し上げます。
原因が明確になり安心しました。
交換でOKなんですね。
AVアンプとしてまともに機能していなかったので、
イライラから、解放されました。
明日、Pioneerへ問い合わせます。
有難う御座いました。

書込番号:4738623

ナイスクチコミ!0


MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

2006/01/26 04:00(1年以上前)

頻繁にありますか?
はずれ確立はどのくらいですか?
4600を購入予定なのでどうしても気になり書き込みいたしました。

書込番号:4766728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/04 19:07(1年以上前)

MJJSSさんへ
返信が遅くなりすいません。
上記のHDMIの不具合について結果的には、
Pioneer(DVR-920H)のHDMIは、映像のみの伝送で音声伝送に対応していませんでした。取説にも明記してあり、パイのサービスマンも自宅に来て確認説明してくれましたが、どうにもなりませんでた。
そのため音声は光ケーブルで接続しています。
HDMIは、メーカー間では統一されていないようです。
この掲示板もサービスマンにみてもらいましたが、抵抗交換では改善できないとのことでした。
DSPーAX4600に関しては、特に問題はありません。
DVR-920Hの規格の問題ですのでご安心下さい。
AVアンプ初心者ですが、個人的にはAX4600は、いいAVセンターと思います。

書込番号:4793199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 DSP-AX4600のオーナーDSP-AX4600の満足度5 続 かもじろうの日々遊悠 

2006/12/17 16:11(1年以上前)

ものすごく亀レスなのですが、私もAX4600と920H とのHDMI接続で音がとぎれる症状体験したので報告いたします。

HDMI接続接続に関してはすでにパイオニアさんがアップデートディスクを配布し、対策済みに見えたのですがこちらのスレに出ている症状が発生。パイオニアテクニカルサポートに電話しました。

アップデート対策はしたのか?と再三聞かれましたが、ディスクを持っていると話し、サポートの方が自宅に来ました。
再度サポートの方の前でアップデートをかますも音飛び再発。サポートの方もどうしてなのか原因が分からない様子でここの板を見せました。
「対策できるか相談した後再度伺います」と約束を頂いて待つこと1週間。連絡が来て引き取ってもらいました。
HDMI接続に関してはチップで制御されているからとも言っていました。
しかしながら対策としては、オーデオデオさんの仰るように小さな抵抗2個交換をしましたとのこと。HDMI転送での減衰がどうとかという話しで、AX2600・4600固有の症状だと言っていました。

今更とは思いますが、ヤマハのAVアンプでAX2600 AX4600をお使いの方で、HDMI接続で音が途切れてしまう、アップデートをしたけどどうも症状が解消されない・・・という方はねばり強く交渉されてみてはと思います。

書込番号:5770628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > DSP-AX4600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSP-AX4600
ヤマハ

DSP-AX4600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

DSP-AX4600をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング