


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX4600
現在使っているアンプはYAMAHA DSP-R995です。
約7,8年前に買ったものです。
DVDなど5.1Chでホームシアターを楽しんでいます。
もちろんなかなかいい音を聴かせてくれますが、
そろそろアンプも5.1から7.1に・・などと
考えて、AX4600、またはこの10月に発売予定の
AX1700に買い替えようかと思っています・・。
そこで、DSP-R995から買い替えた場合、
「う〜ん”!やっぱりいい音だ!買い替えて良かった!」と
思うほど、違いはあるでしょうか??
ONKYOのTX-SA604 も気になる存在なのですが・・。
ちなみにスピーカーはフロントが
ONKYOの605、センターがONKYO 508C,
リアがBOSE101M, ウーハーがONKYOのSL-D500 です。
よろしくお願いします・・。
書込番号:5481619
0点

どれも使ったことはないですが、類似機種を使った経験から考えると DSP-R995 → DSP-AX4600 という移行なら、大幅な向上があるはずです。
とはいえ、5.1chで100ワット/チャンネルほどの音がでるアンプであることにはなんら変わりはないわけなので、結局はどこまで音質を求めるのかが分からないことにはなんとも。。。
書込番号:5483555
0点

個人差はあるでしょうけどDSP-AX4600への買い換えなら、私も音質のアップは感じられると思います。
5.1chから7.1chへのシステムアップは私も体験しましたが、やはりリアの音場感の向上は感じました。
書込番号:5483984
0点

音楽なら差は大きいと思いますが、映画だと大差ないということになるかも知れませんね。
書込番号:5484580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-AX4600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/07/02 7:21:08 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/14 1:02:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/31 14:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/12 11:43:08 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/06 0:48:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/01 14:34:01 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/02 12:30:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/28 22:06:44 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/19 14:43:35 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/11 0:38:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





