『5.1ch用に161Bを4個設置した場合の音』のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

161B スピーカーシステム [ペア]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション

161B スピーカーシステム [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

『5.1ch用に161Bを4個設置した場合の音』 のクチコミ掲示板

RSS


「161B スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
161B スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み161B スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:37件

SONYのアンプ(STR-DH710)に、

@前後左右4個天井に161Bを設置した場合と、
Aフロントを101MM、リアを161Bにした場合

とでは、映画を観た場合どちらが良い音になるのでしょうか?
低音はウーハーでカバーできると思うのですが、、、
(18畳の洋室で聞きます。またマンションなので、あまり大きい音は出せません)
ウーハーとセンターはまだ決めてませんがBOSE製にします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13086669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/03 17:34(1年以上前)

サラウンド利用だけで考えるなら、イメージとしてはそれほどの違いは出ない気がします。。
もちろんユニット口径の違いなどでの音質差はあると思いますが・・・・

それ以前にフロントスピーカーの天井設置はサラウンド的にはあまりお勧めではないです。。

映像を見ながら自然な音にするなら画面の左右がやはり良いですね。。
センターとの繋がりも気になりますので・・・・

スピーカー選びはやはりご自身で聴いてみないと・・・だと思います。

書込番号:13086720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/06/03 17:40(1年以上前)

サラウンドをメインとするとそれほど気にしなくても良いのですね(^_^)
フロント天井吊りは良くないのですね。
161Bをフロントは壁掛け、リアを天井吊りにしたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:13086743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/06/05 20:34(1年以上前)

本日、ヨドバシに行っていろいろ聴いてきました。
そこで、さらに質問なのですが、リアは161で決まりなのですが、フロントを201Vにするのも候補になりました。
ただ大きさ的に壁掛けは難しそうなので、

@201Vをフロント天井吊りにし、サブウーハー無し。
A161をテレビの高さの壁に取り付け、後ろのすみにサブウーハーをつける。
どちらがお勧めでしょうか?
201Vはスタンドを立てることはしたくないのです。
はまた、201Vは壁掛けだと、その大きさゆえ、だいぶ前にせり出してしまうので、天井吊りにします。
161はサラウンド的にテレビの高さがいいということで、壁に取り付けたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13095500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/06 11:45(1年以上前)

サラウンド的な要素で考えるならAの方がよさそうです。。

サブウーファーの有無は必ず違いが出ますので、迫力感は全く変わってくると思いますよ。。
あとはその低音が必要かどうか・・がご自身の好みや判断になりますが・・・

一応ですが、どんなに良いスピーカーを利用しても、お部屋の環境や設置場所によてサラウンドの変化は間違いなく出ますので、サラウンドをメインで考えるならフロントの天井設置はあまりお勧めではありません。。

ただ、天井に設置してもそれ程悪く感じ無いことも、使用者の印象ではありますので、単純に一般論として参考にしてください。。

書込番号:13097800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/06/06 11:50(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。
なるほど、Aがいいのですね。
一度に購入するのは大変なので、少しずつ買っていきたいと思います。
それにしても、クリスタルサイバーさんは色々と詳しいですね(^_^)

書込番号:13097819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/06 12:05(1年以上前)

ちなみに、スピーカー自体は201Vの方が音質は良い気もしますが、こちらはツイーター部が斜めに設置されている特殊なものなので、設置場所によってはアンプのサラウンド効果自体を損なうことも考えられます。。

その面からもお勧めは出来ないですね。。

天井設置については見た印象やすっきり感など、別の要因でご自身が満足されることも考えられますし、必ずしもダメってことではないですよ。。
あくまでもセンタースピーカーや画面からの繋がりを重視した意見ですので注意してください。。

実際、機器は違いますが友人宅でフロント天井設置でも普通に臨場感や迫力は出てるのを確認しています。。
細かく言えば広がりが出て良いとも言え、画面とは別のところから音声が出てるようにも聞こえる・・って感じですね。。

購入後は設置される前に仮置きなどで確認してからの方が良いかもしれません。。

書込番号:13097857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

161B スピーカーシステム [ペア]
Bose

161B スピーカーシステム [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

161B スピーカーシステム [ペア]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング