
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bowers & Wilkins > DM601 S3
601s2を5.1chのサラウンドとして使っていますが、最近重低音になると一台の音が割れている感じになります。ウーハー部分を軽く触ると収まります。使用年数は約四年で月に映画を6〜8本見る程度の仕様です。寿命?対策などあればアドバイスよろしくおねがい致します。
書込番号:5189996
2点

コーンに見た目問題が無いとすると、別のところで何か叩いてるんですかね。
SPの下に敷いてるインシュレーターを叩いてる(4つの時に起きやすい)とか、ネットが壊れてビビリ音を出してるとかないですか?
または、スピーカーケーブルの接続が緩んでるとか
書込番号:5190095
1点

ほぼ間違いなく、ウーファーの故障でしょうか。
確認のためにスピーカーを入れ替えてみて、現象がスピーカーとともに移動すれば確定ですね。
書込番号:5190726
0点

もしメーカーに修理に出すお考えがあるならば、あまり触らないほうが良いと思います。
もし、ご自身で直されるおつもりならば、やはり触ってビビリが消えるあたりに接着の剥がれなどがあることが多いと思いますので、音を出しながら目視で丹念に調べられてはどうでしょうか。ビビリならば、基本的には目で見えるところ(コーンの近辺、とくにエッジのところ)が壊れていることが多いでしょう。薄い紙で接着部分の隙間を突ついてみると良いです。故障個所が見つかれば、なんらかの接着剤を必要最低限の量を薄くつけてみて補修できることもあります。
間違って壊す可能性もありますので自己責任でお願いいたします。
書込番号:5190969
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bowers & Wilkins > DM601 S3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2007/09/18 21:55:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/24 23:47:59 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/17 11:54:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/09 10:43:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/23 22:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/15 20:32:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/20 18:37:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 22:53:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/27 8:51:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/28 8:08:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





