685 [ペア]

購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bowers & Wilkins > 685 [ペア]
みなさま、はじめまして。
会社の会議室PA用に波動スピーカーを導入!
なんてことがきっかけで、最近オーディオに目覚めてしまい、
こちらの書き込みを参考に試聴した結果、
本日、SONYのTA-F501とともに買ってきました。
ジュークボックスよろしくNASにCDをため込んでおりまして、
→Win7-64bitなThinkPadのWMP12
→USB経由でSound Blaster X-Fi Surround 5.1
→光デジタルケーブルでTA-F501
→ベルデンの\250/m安物SPケーブル経由で685
(フローリングにインシュレータかまして設置)
というお恥ずかしい構成ですが...
TA-F501のキャリブレーションはまだお預けにして、
とりあえず24bit-96kHzにそろえて、電源投入して、さぁどうだ?
これまでのONKYO GX-77Mよりずっといいのは当たり前として、
・デジアンでも意外と柔らかい音を出す。
・小音量でもはっきりしている。
・店で試聴したMarantz PM8003+B&W 685よりも低音が締まっている気がする。
・Def Techの"My Way"に、こんな音もあったのかと気付かされる。
・Love Psychedelicoはキレがあって楽しい。
ただし、
・Madeleine Peyrouxは、ボーカルがウッドベースに押されて、
ちょっと引っ込んでしまっている感じがする。
というのが、自宅環境での試聴2時間後の感想です。
あぁー、これからいろいろ深みにはまっていくんだろうなぁ。
楽しみと不安?でいっぱいです。
書込番号:11183835
2点

travis00055 さん はじめまして
685とTA-F501は「黄金の組み合わせ」だと思います。685はこのクラス最強の帯域バランスですし、音楽メディアとしてPCを基準にしたとき、フルデジタルアンプは音質面、利便性で優位です。
さて、スピーカーの置き方ですが
>フローリングにインシュレータかまして設置
この設置、耳の高さにスピーカーが位置していない、と思います。
書き込みから時間経過していますので、改善されているかもしれませんが、スピーカースタンドの使用を推奨しておきます。
書込番号:11361807
0点

目覚めよと叫ぶ声が聞こえるさん、こんにちは。
> この設置、耳の高さにスピーカーが位置していない、と思います。
ご指摘ありがとうございます。
が、不精者の私めには、これで耳の高さに合っているのです。
なぜなら...
布団の枕元で聴くからです。orz
腰痛持ちでして、ハイ...
さて、その後セッティングで変えたこと。
1.低音が出すぎていると感じたので、
バスレフポートにフォームプラグの外側だけ入れてみました。
これでちょうどよくなった感じです。
2.より高速なQNAPのNASになり、
その一角にリッピングファイルが収まりました。
空き容量は十分すぎるくらいです。
それにしても、
このセットにして明らかに変化を感じたCDと、そうでないCDと、
あるものですね。
ジャンルによってではないです。
書込番号:11367187
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bowers & Wilkins > 685 [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/03/11 12:42:08 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/30 17:47:56 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/23 18:37:44 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/19 10:32:00 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/05 5:46:05 |
![]() ![]() |
16 | 2013/12/24 20:22:42 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/05 22:16:11 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/16 22:51:12 |
![]() ![]() |
8 | 2013/10/17 17:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 12:46:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





