


スピーカー > tangent > tangent EVO [ペア]
<<当機種、書き込みが殆ど無いので、ユーザーレビューに入れたものと全く同じものを投稿します>>
逸品館の通販にて29,000円(+送料別途)にてサブ用として、半分興味本位で購入しました。Kenwoodのレシーバー、R-K1000Nに接続しました。
まず、接続初日、あまりの表層的な鳴り方にそのヘンのPCスピーカー以下だと、がっくりきました。中音から低音のプアさしか印象に残りませんでした。
しかし懲りずに何日か鳴らし続けたところ、エージングのせいか、鳴りっぷりが激変!PCスピーカーとは、やはり次元が違うことを確認。一言でいえば、明るい、カラっとした音質です。広がり感もあります。
他にはクリプシュのRB51とKEFのiQ3を所有していますが、たとえば、キャロル・スローンの『うまくやれたら』の低音が出すぎて疲れる、今日はカラっとボーカルとピアノを中心にリラックスして聴きたい、というような日には最高です。(手前味噌ですが)RB51やiQ3のような正統派のスピーカーと使い分けたら面白いSPだと思います。ただし、初心者の方が1台目としてこのSPを買うのはお薦めできません。
まとめると、29,000円という価格からは充分な外装、保有する喜びがあるSPです。乾いた、カラッと聴きたい日のために、お薦めできます。
書込番号:8594134
1点

自己レスです。
>ただし、初心者の方が1台目としてこのSPを買うのはお薦めできません。
と書きましたが、訂正します。1台目としても充分勝負できるスピーカーだと思うようになってきました。ジャズ、ボサノバなどを中心に聴いていますが、大きくない部屋で、少なくともスピーカーの近くで聴くようなデスクトップ的な使い方では、むしろ積極的にお薦めできます。
クリアで広がり感のある音質、上品です。
このスレ、そしてこのSP、かなりマイナーな感じもしますが、ユーザーの方の評論をもっと読んでみたいです〜(笑)
書込番号:8647444
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「tangent > tangent EVO [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/02/24 16:37:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/03 22:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/15 18:54:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/16 8:49:27 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/27 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





