
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > JBL > S4600 [単品]
S4600をバイアンプで駆動されている方へ質問です。
(Show846さんを指名しているみたいなものですね)
S4600を購入して1年。
最近、アンプをLUXMANのC600fとM600Aにいたしました。
次のステップとしては、M600Aをもう1台買い足して、バイアンプ駆動が
考えれます。
ところが、過去、バイアンプ駆動を経験したことがなく、その効果が
よくわかりません。
S4600をバイアンプ駆動した場合、どのような効果があるのでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
書込番号:10299187
2点

指名されましたので出てきました。
一般的に、スピーカーをシングルワイヤで駆動した場合は、ウーファーユニットの逆起電力?がネットワーク回路を介してツイーターやスコーカーユニットに悪影響を及ぼすといわれています。(バイワイアはケーブルの長さでそれを吸収する効果がある?)
バイアンプ駆動にすると、スピーカーの低域と中高域は物理的に切り離され、それぞれが直接パワーアンプに接続され、逆起電力の影響が遮断されるため、中高域がクリアになるといわれています。
私も以前はMC252は1台で、単純にバイワイヤにてS4600を駆動していましたが、バイアンプ駆動にした結果、中高域も低域も非常にクリアーに、そして奥行き感もしっかり聞こえるようになりました。
それと、せっかくグレードアップでバイアンプにするのでしたら、更にアンプ類の電源ケーブルを交換してみるのはどうでしょうか?
交換すると音は劇的に変化しますよ!
書込番号:10300161
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > S4600 [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/10/12 23:08:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/14 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





