購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > KEF > KHT3005SE [スピーカーx5、ウーファーx1]
KEFは特にアンプを選ばないので好みのAVアンプでいいのでは?
選択肢がまったくわからないということだったら以前専門店で見た展示リファレンスとして置かれていた組み合わせだと
DENON AVC-2809
マランツ NR1501
パイオニア SC-LX71
でそれぞれ展示されていました。
当時は別の試聴に時間をとって試聴する機会もなく、スルーしてしまったので
どういう音を出すかは確認していません。
書込番号:12846615
1点
AVアンプ(AV観賞)が目的ならデノンのアンプにしたら如何でしょう。
型落ちでLX-53の価格に近い物を選ばれると良いかなと個人的には思います。(デノンのAVアンプは低音重視で迫力がある音で観賞できます)
パイオニアのAVアンプは、オーディオ路線を引き継いでてナチュラルな感じでAVを観るには線が細いと感じてます。(一追う両メーカーのAVアンプを居間と自室で使ってる感想です)
書込番号:12847163
0点
このスピーカーをねらっていて、ショップで色々なアンプと聞き比べたことがあります。
一番は、やはり実際の音を聞くことと前置きして・・・
一番芳醇な音を出したのはDENON。暖かみのある音が好みならこの組み合わせと思います。次がマランツ。癖のないすっきりとした鳴り方ですが、ほのかに暖かみがありました。
ヤマハですが、かなりタイトなある意味冷たい鳴り方になります。ケーブルにも寄るとは思いますが。もしヤマハでお考えなら、ケーブルを工夫したら、と思います。
書込番号:12848249
0点
「KEF > KHT3005SE [スピーカーx5、ウーファーx1]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/06/07 21:18:57 | |
| 0 | 2012/03/20 7:26:39 | |
| 1 | 2012/01/09 18:58:30 | |
| 6 | 2011/04/01 22:56:37 | |
| 0 | 2011/03/09 20:18:31 | |
| 3 | 2010/06/17 0:38:01 | |
| 0 | 2009/09/05 14:57:18 | |
| 4 | 2009/07/03 18:40:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





