購入の際は販売本数をご確認ください
mako3200さま
ご返答ありがとうございます。
うーん、80年代のスピーカーなのに今でも現役とは凄いですね・・・
ところで、またまた稚拙な質問ですみません・・・
今私は、VICTORのRX3というDVDとアンプが一体型のものを使っているのですが、この機器ではSX500DEをまともに鳴らす事は難しいのでしょうか?
書込番号:2823011
0点
まず、同じ話題に続ける時は、返信で書くようにしてくださいね。
私のようにアンプ全体の掲示板で見ていると、話の流れがわからなくなってしまうので。
ご質問の件ですが、SX-500DEは比較的鳴らしやすいスピーカーのようなので、安いアンプでもそこそこの音は出るでしょう。安いスピーカーから換えれば、音質の向上は見込めると思います。
ただ、実力を発揮させるには10万円クラスのアンプが必要と思いますので、将来的にはアンプの買い替えも考えてください。
書込番号:2827667
1点
2004/05/22 08:12(1年以上前)
確かに安いアンプでもそれなりには鳴らしてくれます。
只、500DEの実力を発揮させるには10万クラスのアンプか
20万以上のAVアンプはほしいですね。
まずはスピ−カ-のセッティングとSPケーブル選びからした方がいいでしょう。
特にセッティングで音が大幅に変わってしまいますよ500DEは。
書込番号:2835300
0点
2004/05/22 09:56(1年以上前)
ごめんなさい・・・今度からちゃんと返信に書くように致します〜
アンプで10万円クラスというのは正直予算的にちょっと厳しいです(笑)
2〜3年前の当時に定価が10万〜20万クラスのアンプで現在中古で3〜7万位のものと、現在の新機種で定価で10万前後のものと、どちらがいいのでしょうか?
書込番号:2835548
0点
2004/05/22 11:35(1年以上前)
AVアンプはここ数年で大幅に良くなっていますので、現行製品以外の中古はお勧めしませんが、プリメインアンプなら少し前の製品を安く手に入れるのは悪くないアイデアです。
書込番号:2835839
0点
2004/07/21 15:24(1年以上前)
初心者であればなにもいきなり10万出す必要はないと思います。とりあえずは現在のアンプで使用してみてください。それで不満があるなら買い替えというのがいいと思います。まともに鳴るとかそういうことははっきりいって素人には理解不能です。
雑誌の評価はいろいろですが一番自分の好みの音が大事ですからね。
つーか、もう買っちゃいましたかね。
書込番号:3055292
0点
「JVC > SX-500DE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/09/26 7:01:38 | |
| 3 | 2015/09/08 12:27:34 | |
| 30 | 2013/10/13 17:11:55 | |
| 3 | 2013/10/05 22:05:15 | |
| 32 | 2013/05/13 14:39:12 | |
| 14 | 2013/04/18 18:24:10 | |
| 2 | 2009/09/23 16:15:42 | |
| 5 | 2014/02/20 20:39:06 | |
| 8 | 2008/07/23 19:33:50 | |
| 4 | 2008/06/08 22:15:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





