ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1
東芝のテレビ・レグザの32ZS1を使用しているのですが、音声出力を光接続しても音声がでません。
テレビ側の光音声出力設定はPCMにしているのですが、、、ちなみにレコーダーは東芝バルディアRD−XD72Dを使用、
こちらは光接続にしたら音声がでます。テレビもレコーダーも音声出力はPCMに設定しています。PCM音源でも色々規格があるのでしょうか?機種が古いからでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:12213412
1点
PCM設定で再生できるはずです、レコーダーを接続して再生できるならテレビか光ケーブルの不良の可能性もありますね。
ケーブルはレコーダーで使用したものと同じでしょうか?
書込番号:12213424
![]()
0点
口耳の学さん、有り難うございます。
ケーブルは同じ物を使用しております。ケーブルは大丈夫だと思います。
テレビが不良なのかな、、、
PCM音源の規格は昔から同じなのですか?
書込番号:12214005
0点
PCM音声はサンプリング周波数とビット数の違いはありますけど、テレビが出力するPCMは一般的な数値なので互換性の問題で再生できないことはまず無いです。
テレビも光端子は常時出力していて設定で出力しないことはないでしょうから、何らかの不具合なのかもしれませんね。
テレビの光端子から赤い光は出ているのでしょうか(一応直視しないように気を付けてください)。
書込番号:12214780
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > DVD Home Theater System 3・2・1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/07/26 16:43:31 | |
| 3 | 2011/01/15 20:35:51 | |
| 4 | 2010/11/14 23:44:21 | |
| 2 | 2009/10/24 10:53:09 | |
| 2 | 2005/02/27 10:03:07 | |
| 1 | 2005/03/14 20:34:21 | |
| 0 | 2005/02/05 23:16:38 | |
| 3 | 2005/01/26 0:44:22 | |
| 0 | 2004/12/30 17:28:22 | |
| 0 | 2004/12/21 19:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








