


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II
PS3のアップサンプリング機能を使用して、
リニアPCM 88.2 kHzの音声をfreestyleに入力したところ、
たまにブチブチ音が切れたり、ノイズが乗ったりするのですが、
もし回避方法ありましたら、どなたかご存知ではないでしょうか。
おそらく本機の対応ビットレートが48khzあたりまでなのかとは思うのですが、
対応ビットレートについて取扱説明書に記載がないようです。
※これは普通のことなのでしょうか?
それともBOSE特有のこと(非公開)なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10587306
0点

正式にサポートされたサンプリング周波数で無くても、実際には使えたりする事はそれ程珍しいことではありません。
ただhiro-akさんの場合では取り敢えず音は出るようですが、他ではアップサンプリングの音が出ない報告もあります。(同一機種でも使われるDACなどに違いがあるのかも知れません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20451010280/SortID=7045249/
書込番号:10589217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > FreeStyle II FS-321II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/07 6:13:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 19:19:46 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/17 22:52:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/04 15:40:47 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/10 23:28:58 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/22 16:12:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/19 16:20:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 23:57:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 22:19:01 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 21:36:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





