ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-AT50DV
・付属のアンプへ繋げずに、DVDプレーヤーのみをテレビに
繋げてDVD見ることできている方いらっしゃいますか?
以前、メーカーに問い合わせたところ、やはり、プレーヤー単体のみで
再生はできないとの回答でした。
何か良い方法あったら教えてください。
書込番号:2880723
0点
[2296076]付属のDVDプレーヤーって・・・。
の過去スレを見て頂けると、なんか一人だけ不思議な事に再生出来た人がいるようですが・・・。私は下のスレの件でコレを返品してしまった人なので、もう手元には無いのですが、使っていた頃の経験上DVDプレイヤー単体では動作しなかったというのは、2296076スレの書き込み通りですが、密かに奇妙な実験を行っていたので、参考にならないかもしれませんが、丸秘テクニックを教えておきますね。壊れてもメーカー保障対象外になるかもしれないので、自己責任でお願いします。
単体でというのは無理かもしれませんが、なんらかの信号線をSYSTEM CONTROL端子に付属のケーブルで繋いでやるとアンプへ繋がなくても動作することがあるようです。適当に繋いで試すといいかもしれないです。具体的に私が試した限りでは、東芝のBSデジタルチューナーTT-D2000のデジタルチューナコントロール端子(本来は東芝製のTV等と繋ぐもの)と繋いでみたら、なんとアンプと繋がなくてもDVDプレイヤーが動きました。が、壊れても保障は出来ないので、あくまでも自己責任で・・・。
ちなみに普通のオーディオのLINE系の信号とかリモートコントロール系の信号線と繋いでも無理でした。基本的には無理だと考えたほうが賢明でしょうね。しかも、DVDプレイヤーユニットにはバーチャルサラウンド機能とか全く付いて無いから、他の同軸デジタル入力付きのアンプとか持っていない限りは、無理やりアンプと切り離しても音質的には普通のDVDプレイヤーよりは不利ですがね。画質もそこそこですし。
書込番号:2887186
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SD-AT50DV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/04/10 21:36:12 | |
| 0 | 2004/08/15 15:11:59 | |
| 0 | 2004/07/14 9:37:50 | |
| 2 | 2004/08/03 10:48:37 | |
| 1 | 2004/06/05 17:09:17 | |
| 2 | 2004/05/09 10:31:50 | |
| 16 | 2004/06/20 19:08:57 | |
| 1 | 2004/04/07 22:07:24 | |
| 1 | 2004/03/07 17:36:39 | |
| 4 | 2004/03/07 17:08:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








