


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500


KENWOOD のDVT-6100と比べて、どっちにしようかとほんと〜に悩んでいます。
DVT-6100はドルビープロロジックII搭載で、普通のテレビ音声でも5.1chもどきで聞こえるとのこと。ただ、出たばかりで音質そのものの評価が分からないんですよね。デザインやその他総合的に見て、sonyも捨て難いのですが、DVDだけでしか5.1chが発揮できないのならどうかとも思っています。
そこで質問です。DVDだけでなく、テレビやビデオなども含めて、純粋にホームシアターとして音声を楽しむのなら、どちらがいいでしょうか。
書込番号:858542
0点


2002/07/30 20:53(1年以上前)
DAV-S500ユーザーです。う〜んkenwoodいいですね。ドルビープロロジックIIはうらやますい〜。くろさんのおっしゃるTV&VIDEOについてよりも
CDの音で比較してみたら?SONYはCDの音がいまいちの様に思います。
でもDVDの音質については文句無しです。
書込番号:862634
0点



2002/08/03 00:19(1年以上前)
ありがとうございます。やはりSONYもいいですか。悩ましい・・・
書込番号:868445
0点


2002/08/09 11:31(1年以上前)
DVDの音質は本当に素晴らしいです。どきどきするくらい。でもテレビやビデオのスピーカーからの音が聞こえないのですが、もしかしてソニーはDVDだけでしか5.1chが発揮出来ないんですか?購入して半月くらいなのですが、未だにDVDでしか5.1chを堪能していないんですが・・・どなたか
教えていただけませんか?説明書を読んでもわからないんです。
書込番号:879988
0点


2002/09/03 19:39(1年以上前)
僕も先日購入しました。
DVDしか5.1を発揮出来ないとの事で心配していましたが、普通に地上波等も5.1になりますよ。
赤白コードをきちんと繋いでいればOKです。
それとサラウンド設定でフロントスピーカーのみ出力の設定になっていないか確認してみて下さい。
僕の場合、シネマサウンド等すればあっさり5.1になりました。
サブウーファーに期待していたのですが、ちょっとおとなしめで・・・。
これくらいが普通なのでしょうか??
書込番号:924031
0点


2002/11/07 11:25(1年以上前)
ありがとうございました。ファンクションのVIDEO2にしたら、TVの音もビデオの音も、どのスピーカーからも聞こえて来て迫力満点。これでTVの映画もビデオも思う存分楽しめます。音はすごくいいですね。sonyにして良かったって思っています。
書込番号:1050773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/04/20 19:10:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/31 22:51:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/23 20:51:35 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/22 12:42:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/13 21:11:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/11 18:02:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/01 13:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/03 15:36:40 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/02 10:06:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/26 15:23:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





