ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800
私も初心者です。部屋は14畳位で天井は吹抜けで高いです。DAV-S800かYAMAHAのデジタルシアター530t(この場合DVDはPS2)を考えています。実売価格はYAMAHAの方が約3万程高くなりますが、将来性等考えると迷ってしまいます。DAV-S800を既にお持ちの方、十分満足されていますか?
DVDやビデオ鑑賞を臨場感ある音で楽しみたいと考えています。店での試聴もしようとしましたが、店はうるさく試聴になりませんでした。
皆様のアドバイスお願いします。
書込番号:610211
0点
2002/03/23 14:56(1年以上前)
DVDの映画を自宅でも見たくて、先週にDAV−S800を購入しました。
DVDの映画を、何本か映画を借りて見てみました。
他のシアターセットと比べようがないし、AV機器にこだわりがあるわけではないのであまり参考にならないかもしれませんが、十分映画館気分を味わえるし、音響効果も想像していた以上で満足しています。
スピーカーのスタンドも不要ですっきりしたデザインだし、アンプも別に必要がないのでその点もすっきりしています。配線も色分けされていてとても扱いやすいし、値段的にもプレイヤー、アンプ、スピーカー、スピーカースタンドと別個に購入することを考えればお得なのではないでしょうか。
書込番号:613559
0点
2002/03/23 19:09(1年以上前)
僕も初めこの商品に惚れていました(デザインで)
しかし、本当に音にこだわるならオススメはしません。
僕個人の意見としてはプレーヤーをとりあえずPS2で我慢して、もう少し予算を足せば他メーカーの中間機種が狙えます。
強いて言うなら、このプレーヤーのいい所はSACDが再生できる事ですが、スピーカーが何KHzまで出せるかは知りません。(どうせ聞こえませんが)
臨場感のみを楽しむなら、この商品で充分かと思います。(デザインが気に入ってるならなおさら)
書込番号:613945
0点
2002/03/24 00:24(1年以上前)
DVDしろうとさん、銀さんありがとうございます。カタログだけ比較しているとYAMAHAに気持ちが傾いていたのですが、DAV-S800でも十分なのかな?という気になってきました。もう少し悩んでみます。
書込番号:614613
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/03/20 22:07:12 | |
| 1 | 2003/01/26 22:32:36 | |
| 0 | 2003/01/26 14:02:30 | |
| 0 | 2002/11/16 22:29:36 | |
| 1 | 2003/04/01 0:51:07 | |
| 5 | 2002/11/05 23:45:31 | |
| 1 | 2002/09/07 22:18:12 | |
| 1 | 2002/08/27 19:45:44 | |
| 2 | 2002/08/23 20:02:48 | |
| 0 | 2002/08/15 1:22:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








