


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


昨日S800を購入したホームシアターに関しては全くの初心者です。
少し使用した感じでは、(過去ログを読むといろいろとかかれていますが、、)私として
音質やスタイル等、満足しています。
一点だけ気になる事があるのですが、再生後、異常なほどプレイヤー上部(特に左後ろの
通風孔の上)が熱くなっているのですが、これって正常なのでしょうか?
もちろん説明書にかかれてあるとおり、上には何も載せていません。
プレイヤー自体はTV台の中にあり、プレイヤ上部には20cmほどの隙間はあります。
再生時には、TV台のグラス戸を開け、なるべく空気が入るようにしましたが、
それでも1時間半の映画を鑑賞した後に触ってみたら2〜3秒も触れないほど熱くなっていました。
皆様のプレイヤーもこのような感じでしょうか?宜しく御願い致します。
書込番号:910466
0点


2002/09/07 22:18(1年以上前)
やはり、熱いですか......。
私も最初は「こりゃ、ヤベーだろ!!」と思いましたが、当初「S500」と「S800」を持っていて両方とも同じでした。
用事で秋葉原に行く事があった時に、心配だったのもあって何店舗か店頭のS800の上部を触った記憶がよみがえります....。
と言うのも...ずっと動作させてたからでしょうか「激アツ!!」静かな所で、思わず「アッチィ〜!!!!!」大声を張り上げてヒンシュクを買いました。余りの怒りと恥ずかしさに、近くにいた店員さんに「なんだよ!これは!こんな物売るな!」と...持っているにもかかわらず、八つ当たりしてしまった事を思い出します。(反省)
話は反れましたが、心配ないと思いますよ。
ただ、ホント熱くなるので上には何も置かない方がいいかもネ!!(アルミボディだし放熱の問題もあるので...)
ちなみに、「本体左のメイン電源」これを切らないと結構電気食うのと、上部もあったかい位の熱があります。要するに、リモコンの電源OFFじゃ待機レベルって事ネ!!
長持ちさせたいならメインPOWERを切りましょう。
それでは、良いDVDシアターLIFEを....。
書込番号:930346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/03/20 22:07:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/26 22:32:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/26 14:02:30 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/16 22:29:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/01 0:51:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/11/05 23:45:31 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/07 22:18:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/27 19:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/23 20:02:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/15 1:22:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





