
(※69000円)はメーカー記載の合計希望小売価格です。同一製品名で異なる構成が存在いたしますので、ご購入前に構成内容を必ずご確認ください。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)


DSP−AX430購入予定ですが一つお聞きしたい事があります。
音声出力端子なのですが
DVDプレイヤーとBSデジタルテレビの音声を接続したい
と思っていますが
光側はBSデジタルテレビに使って(光出力しかないため)
DVDプレイヤーは自然的に同軸接続になりますが
光と同軸では5.1ch再生の時など音質的に
違いはあるのでしょうか?
同軸ケーブルの種類にもよるようですが
基本的にどのような感じでしょうか?
(AX530以上なら光入力二つ以上ありますが)
書込番号:771205
0点


2002/06/14 09:34(1年以上前)
FAQな問い合わせだが・・・
光の場合電気→光→電気と2回変換されるため、その変換でロスが生じる可能性がある。その代わり光に変換された後は外部の電気的ノイズや減衰に影響されないため接続機器が離れている場合、有利な場合がある(ケーブルの取り回しに気を遣うが・・・)
同軸の場合、光のような余計な変換が入らない分、元の信号をそのまま伝達できる。故に同軸の方が音が良いと一般的に言われている。
その代わり、電気信号で伝わるため、ケーブルの部分で電気的ノイズを受けたり、減衰してしまったりする可能性があるため、可能な限り短いケーブルにした方が音質的に有利である。
と、まあ能書きとしてはこんなところだが・・・
普通の人の場合そこまで聞き分けられる人は殆ど居ない。
故に気にすることはないと思われる
書込番号:771468
0点



2002/06/20 00:58(1年以上前)
zeeeexさんありがとう御座います。
光の方が良さそうなイメージが有りましたが
安心して接続できそうです。
書込番号:781717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/07/16 12:53:31 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/11 18:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/19 0:44:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/28 14:23:27 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/14 3:03:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/25 22:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/24 1:58:59 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/25 16:34:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/22 1:33:02 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/20 14:29:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





