『ど〜も、高音域が弱い・・・?。』のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

『ど〜も、高音域が弱い・・・?。』 のクチコミ掲示板

RSS


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ど〜も、高音域が弱い・・・?。

2009/02/15 09:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:61件 シネマステーション ミニ TSS-15のオーナーシネマステーション ミニ TSS-15の満足度4

レビューにも書き込んだのですが、低音域が強すぎるのか高音域が、もともと弱いのか…。
高音のハギレの良い音が感じられません。
もともと『TSS−10』を使っていまして、そっちではそんな事、感じたことは無かったのですけどね…。
で、スピーカー(ウーハー以外)を『TSS−10』の物に入れ替えてみましたところ、高音域のハギレが良くなったような気がしました。
仕様を見ると、『TSS−10』のスピーカーは<5cm・スプールコーン防磁型>と、なっていました。
かたや『TSS−15』は<5cm・コーン防磁型>でした。
何が違うんでしょうか????。
実際に高音域の出方に違いがあるんでしょうか?。
それとも全くの私の気のせい…かな????。

書込番号:9097584

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/02/15 10:16(1年以上前)

単純にエージングが終わってないだけのように思えますが。
中高域を小さいフルレンジ一本でこなそうって商品ですから、慣らしが不十分だと高域が伸びない可能性は十分ありますよ。
最初はウーハーを除いて高域成分の多い音楽(シンバル系がいい)で割りと大きな音で鳴らしましょう。防音対策で布団をかぶせておくとモアベター、最低でも3日は連続で慣らしを行いたい所です。

時々正常な状態で視聴して、バランスを確認してみるといいでしょう。

TSS−10は使い古されてエージングが完了している状態なので音がしっかり出ているとも言えます。

書込番号:9097724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 シネマステーション ミニ TSS-15のオーナーシネマステーション ミニ TSS-15の満足度4

2009/02/15 10:38(1年以上前)

へえ〜、そうなんですか。
車のエンジンと一緒で『慣らし』が必要なんですね♪。
でも、ひとつ問題なんですが…。
この『TSS−15』は、実はオークションで手に入れた中古品なんです。
前所有者はリアを使わず、センターとフロントとウーハーだけで3.1CHとして約1年程度使用していたそうなんです。
おっしゃるような高音域のハゲシイ(?)音声の再生などには使っていらっしゃらなかったかも知れないのですが、私の耳がこんな風に感じるのは『慣らしが不完全』ってことなのでしょうか…。
私の『TSS−10』は、それはもう!いろんな音を再生していましたから♪。
『慣らし完全!!』って事だったのかな?♪。
ありがとうございます。非常に参考になりました♪。
またひとつ、知識の箱が増えました♪。
不要になった『TSS−10』は『TSS−15』のスピーカーと共に友人が欲しいって言ってます。
教えていただいた事を友人に説明して、試してみるように勧めてみますね♪。
ありがとうございました♪。

書込番号:9097833

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2009/02/15 11:05(1年以上前)

LEIFANさん
ひとつ提案があります。高音域が弱いと感じられるなら低音域のボリュームを下げてみたらどうでしょうか?
一般的に、低音域が出すぎでも高音域が聞き取りにくく(マスキングされる)なります。
低音域はエネルギーが大きいので、そのエネルギーで床が振動して音がにごるってこともあります。
一度、調整されてみたらどうでしょう? これなら簡単にすぐできますよ!
あと、高音域のスピーカーは耳の高さに合わすと聞き取りやすくなります。

書込番号:9097952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 シネマステーション ミニ TSS-15のオーナーシネマステーション ミニ TSS-15の満足度4

2009/02/15 13:54(1年以上前)

ありがとうございます♪。
これも簡単にトライ出来そうですね♪。
この『TSS−15』のウーハーは、特に『TSS−10』より低音が強いように感じます。
『TSS−10』では前面に音を放出しているタイプでしたが、『TSS−15』では床面に向けて放射している格好になっています。
そのせいで余計に床が振動して低音域が強くなってるんでしょうね。
ありがとうございました。
これも友人への説明に加えさせていただきます♪。

書込番号:9098693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング