


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EW9
こんにちは、
わたしは今1500円のイヤフィットヘッドホンを使っているのですが、ATH-EW,ENシリーズに変えようと思っております。
AZマスターという英語の学習機器にSMCカードを差し込んでMP3形式で音楽を鳴らしております。
そこで質問なのですが、
主にポップスを聞くわたしにとって、最も適しているのは
ATH-EM7、EM9D、EM9R、EW9の内どれでしょうか?
使う場所は主にバスや塾の中、家などです。
このシリーズはどれも音漏れがすごいらしいですがどういったものなのでしょうか?
また、わたしの1500円のイヤホンよりも漏れるのでしょうか?
コードが細くてすぐ切れるといった噂も聞くのですがやはり注意しながら使用しないとすぐに断線してしまうのでしょうか?
(この前使っていたソニーのMDR−NC11は11500円でかって2ヶ月しないうちに断線してしまいました。)
音としてはやわらかいものがすきです(新しく買った20万程度のスピーカー&アンプ&サブウーハーの音が非常に気に入り、イヤホンでもそういった開放感に満ち溢れ、またやわらかい音を聞きたいです)
音質やデザイン、耐久性、使いやすさなどの点から総合的に判断していただきたいです。
よろしくおねがいいたします。
書込番号:4879547
0点

音はいいです、が、漏れます。
耳かけでは普通でないようなしっかりした音が出るんですが、その代わりにしっかり通ってしまうので音が漏れます。
特に穴の開いた奴(型番忘れたははじめからもらすこと前提ですので容赦なく漏れます。
EM7でも結構ぎりぎりなんですが、EM9番台は低音がしっかり出るのでその辺も漏れる原因ですね。
まあ、耳かけ関係は耳への固定がどうしても甘い(普通のヘッドホンに比べて)ので、その辺は仕方ない部分があります。
漏れが気になるなら、その予算ならES7、PX200やK26p(ユニットがあってもいいならK28NC)あたりも探ってみるといいかと。
なお、通常用途(かばんにぐしゃぐしゃに入れてたなどやっていない)状態での断線なら、保証期間内であれば問い合わせると交換聞く場合もありますので、保証書は大切に。
書込番号:4884226
0点

返信ありがとうございました
バスの通学時に使用するつもりでしたので
オーバーヘッドはなるべく避けたいです
EW9をヤフーオークションで購入したのでとどいてもし音が漏れすぎるようであればEM7も購入しようとおもいます
ありがとうございました
書込番号:4889786
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-EW9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/04/28 1:35:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/11 22:52:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/26 23:46:19 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/17 5:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/30 0:32:02 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/09 23:00:06 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 23:26:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/18 19:51:05 |
![]() ![]() |
34 | 2013/11/02 13:45:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/02 22:25:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





