ATH-CK7
チタン鍛造ボディを搭載したカナル型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK7
今までパナソニックのRP-HJE50(カナル型です)を、
小さな穴をふさいでシュアーのイヤピースで使っていたのですが、
最近コードの調子が悪くなってきました。
なかなかいい音出していたのに残念です。
そこで買い替えを検討しているのですが、
私は普段は地上電車内でJ-POPをよく聞きます。
極端な低音や高音はほとんどありません。
特に同じような目的で使われている方、
CK7はずばり買いでしょうか?
それと、イヤピースはシュアーのが余っているので使う予定なのですが、
遮音性や音漏れについてはいかがでしょうか?
車内は結構満員になるので、
特に音漏れがそこそこある場合はE2cを買おうかなとも思っております。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:5505764
0点

CK7は中高域が強めのバランスなので、HJE50からの乗り換えだと結構違和感を感じると思いますよ。音質自体は悪くないんですがクセが強めです。音漏れ自体は大差ないです。
このケースではE2cの方がバランス的にはすんなり移行できると思います。ボーカル主体で考えてもやはりE2c側の方がよろしいかと。CK7だとかなり痩せた声になりますので。
書込番号:5508215
0点

Earphonemanさん
返信ありがとうございます。
今度東京に出てくる機会が出来ましたので、
ご意見を参考に試聴して最終決定したいと思います。
もっとも自分にとってはボーカルが重要なので、
E2cに落ち着くとは思いますが。
書込番号:5519628
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CK7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/04/24 17:11:31 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/06 14:20:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/14 17:55:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/08 1:00:51 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/20 12:07:59 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 20:25:43 |
![]() ![]() |
16 | 2008/07/26 22:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/23 20:07:57 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/15 21:04:31 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/08 23:34:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





