
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220
皆様こんにちは。 @けちゃっぷと申します。
早速ですが・・・
現在使用のイヤフォンはオーテクのATH-CK50と言うものですが、
低音のボアンボアンする感じと、キンキンする高音にうんざり
しております。
そこで、新しいモノを購入しようと、今のところ
候補に挙げているのが、この機種と、DENON AH-C551
です。
好みの音は、伸びやかな中高音で、低音はある程度でいいです。
音楽ジャンルは色々な物を聞きますが、特にR&Bや、ジャズが
多いかと思います。
今のがひどいのでどちらを購入してもいいのでしょうが、
どちらかと言うとどちらが好みに近いでしょうか?
なかなか近くに視聴する場所が無く、ご教授を賜りたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:7286815
0点

@けちゃっぷさん、こんにちは。
この機種は持っていないのですが、試聴したことはあるのでその程度の評価として受け止めていただけたら幸いです。
この機種は音の傾向としてはかなりバランス型だと思います。どんなジャンルでも一通りはこなしてくれる優等生といった感じですね。高音域の伸びもなかなかしっかりしていて、中音域も自然、かと言ってベース音もしっかりと鳴らしてくれるというところですね。私の第一印象としては、「1万円以下ならこの機種しかない」といったところです。
R&Bは聴かないので何とも言えませんが、JAZZでの使用ならこの機種の得意なところと言えますね。
DENONのAH-C551は個人的に好きな音ではなかったので、あまり参考にならないと思うので回答を控えさせていただきますね。
中高音寄りでということならもう少しお金を出せばaudio-technicaのATH-CK9(今はネットなら\13000以下で買えます)もありますが、こちらは屋外ではある程度音量を上げないと低音皆無に近い状態になります。
偏った意見ですが、参考程度にどうぞ。
書込番号:7300704
1点

紅い稲妻様
ご返信ありがとうございます。
この機種はバランスがいいのですね。
しかし、家の近くには視聴するどころか、売っている
ところもなく、今のイヤフォンに我慢できずに、
DENONの方を買ってしまいました。
しかし、この機種にも大変興味がありますので、
少し離れてはいますが、町田のヨドバシで視聴できると
聞きましたので、今度の休みにでも視聴してみて、
気に入れば買おうと思っています。
DENONのAH-C551はなかなか元気があり、低音はそこそこに、
高音も角がなく、大変気に入っております。
R&Bにはいい感じで、音楽を聞いていてたのしいです。
この機種はジャズに良いとのご評価なので、視聴するのを
楽しみにしています。
ありがとうございました。
書込番号:7302886
0点


「JBL > Reference 220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/03/02 22:13:33 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/14 13:27:23 |
![]() ![]() |
21 | 2010/02/11 23:14:31 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/11 23:22:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/11 20:06:00 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/30 1:28:13 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/05 23:57:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/20 23:51:21 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/24 15:45:20 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/28 1:08:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





