


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
私のは初期型の20GBですが、こちらの方が見る方が多いと思いこちらに書き込ませて頂きます。
私のPS3は発売日に買った物で、まだ1度も不調なく動いてくれていますが、ファンの音がうるさいです。
PS3は結構な頻度で使っておりました。
思えば天板の掃除しかしたことがありませんでした。
ちょっと掃除方法を検索してみて、掃除機で埃を吸い出すというのがありましたが、吸い出すというのは、フィルターの埃が詰まっているところから吸い出すのですか?
びっしり埃が詰まっているようでちゃんと吸い出せるものなのかと不安です。
それともう一つ、分解で綺麗にする方法がありました。こちらは内部の埃がちゃんと取れるのがわかりますが、リスクが大きいような気がします。
ダメ元で分解してみようかとも最近思っております。
もう発売から5年?以上経つのですが、今更掃除機で吸い出してもあまり効果は得られないでしょうか?
また、他の掃除方法などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:13070859
2点

有料でも構わなければ、プレイステーションクリニックへ送る方法も1つかと。
以前、ファン以外の修理ですが、帰ってきたらものすごく静かになっていました。
ただ、いたちごっこになる可能性もあります。
修理後、半年ほどでだんだんうるさくなってきました。
冷却用の穴が多すぎるんですよね。
ウェルカム埃。みたいな。
書込番号:13070901
6点

分解はおすすめしません。
封印のシールを剥がす事になりますので、今後メーカーサポートはうけられなくなります。
まずは通風口からの掃除機吸出しで良いかと。私はそれでも効果を実感しています。格子に引っ掛かってるホコリはブラシ等を併用しながら取るとか。
エアーで逆に押し出す事も出来るでしょうけど、変な場所にホコリが入ってしまう可能性もあるかもしれません。分解してエアーだと効果は高いのですが。
書込番号:13070912
2点

ポテトグラタンさんが仰るとおり、分解はマズイと思います。
ほんのチョッとだけ、綿棒を湿らせて掻き出しながら
掃除機で吸い取ってはどうでしょうか?
書込番号:13071009
1点

PS4は当分発売されそうも有りませんので
思い切って新型に買い換えてみてはどうですか?
CECH-2000BFFでもかなり静かですよ。
2500シリーズならもっと静かかも知れませんね。
質問と異なった回答ですが、参考にして頂ければと
思います。
書込番号:13073946
2点

自分も去年、新型を買い足しましたが
薄さは勿論、静かさに驚きました。
ゲームは勿論、DVDやブルーレイを見ていても
全く騒音は気になりません。
熱の方は相変わらずですが・・・
書込番号:13074543
2点

皆さん、返信ありがとうございます。
遅れてすみません。
>チクタクタクさん
なるほど、そのような方法もあるのですね!
確実で安心ですね。
ただ、費用がいくらかかるのか…、一度問い合わせてみたいと思います。
>ポテトグラタンさん
やはり分解はマズいですか…。
掃除方法を細かく説明ありがとうございます。
さっそく試してみます!
>m@sumiさん
はい、分解は止めようかと思います。
綿棒での掃除方法も試してみます。
新型は今の初期型が使えなくなるまで頑張ってもらいたいと思っております。
色々魅力は感じますけどね。。
>インペリイングベイさん
いえ、貴重な御意見、ありがとうございます。
確かにPS4はまだまだな気がしますね。
私は買い替えのつもりはないですが、知り合いの家の最近買った新型の静音性を体験して来ようかと思います!
書込番号:13076731
0点

ズバリ分解掃除をお勧めします。
分解したことがあるので分かりますが、構造上、本体の外から掃除機等で吸っても内部にある全埃の1割も取れていないと思います。
私もこまめに掃除機で掃除していましたが、YLoDになり、修理に15000円も盗られたくないので(あえてこの漢字にしました)ネットに載っている方法で自分で修理を試みました。
開けたらびっくり。排熱ができない理由が良く分かります。
実際に中を開けて見て頂けたら納得してもらえると思います。
責任は持てませんが、封印シールはドライヤー等で十分に温めてからだと綺麗に剥がせるかもしれません。私は剥がし始めを失敗してしまいましたw
確かに封印シールを剥がしてしまうとサポートを受けられなくなりますが、分解清掃をすれば十中八九サポートを受ける必要がなくなると思います。(個人的な考え程度で受け止めてください。)
なにより、まだ現役で生きてる初期PS3をお持ちで羨ましいです。初期の型はとてもスペックが高いので長く付き合えるといいですね(^^ゞ
ちなみに、箱もYLoDと同じハンダクラックが原因の故障が多かったらしいですが、マイクロソフト社はこの故障に対して保証期間外でも無償修理をしているそうです。また無償になる以前に有償修理で対応したユーザーさんには返金をしたそうです。
壊れる部品を壊れる構造で作り、故障したら大金を取って修理をする会社だからハッカーに集中攻撃されたんじゃないですかね。
愚痴っていますが私はSONYが好きです(^_^;)
話が逸れてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
書込番号:13077582
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


