※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)


購入したばかりです。機械音痴なので笑われると思うのですが、
このコンポでテレビの音は聞くことができますか?
お恥ずかしいですがテレビは10年も前の製品です。昔はAUXっていうところに
接続した覚えがあるのですがこのコンポには付いて無いみたいだし。
取説にもテレビのことは書いてません。デジタル放送用のテレビじゃないとダメですか?
また、プレステ2でDVD見るのにこのコンポから音出せますか?
何が必要なのか、諦める方がいいのか、どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:2662073
0点

rumikoさん こんばんは。 AM,FMだけですね。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/0/1D8AFEB3F0BFEF0E49256DC9002AB83E?OpenDocument
<チューナー部>
受信周波数 FM 76.00〜108.00MHz
AM 522〜1629kHz
書込番号:2662088
0点


2004/04/03 19:44(1年以上前)
テレビに音声出力が付いていれば、X-A5GX(S)のLINE入力に接続すればOKです。
AUXやLINEやCDRというのは、セレクタの名前を付けるために便宜上
決められているだけなので、CDRやTAPEに接続してもOKです。
コンポは接続される相手を識別できません。取り扱う人間が識別しやすいよう
にという単なる配慮です。つまり、セレクタをCDRにしたらTVの音声が
聞こえる、とご自身が覚えていれば、CDR端子に接続すれば良いだけの話です。
書込番号:2662114
0点



2004/04/03 19:45(1年以上前)
BRDさん、お早いレス有難うございます。そうですか・・。
とても残念です。
テレビの音が聞けるコンポを選ぶべきでした。選択ミスですね。
何か買い足しても無理でしょうか?
書込番号:2662121
0点


「ONKYO > X-A5GX(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/12/15 23:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/11 4:06:06 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/07 20:31:05 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/09 22:52:00 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/11 1:11:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/09 15:24:55 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/01 19:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/07 1:54:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/24 15:28:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/21 22:00:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




