※スピーカーは付属しておりません。
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1
CR-D1とつなぐスピーカとして
オーディオプロのIMAGE12とONKYOのD-112Eとで
迷っています。
それぞれの音の特徴はどういったところでしょうか?
IMAGE12よりD-112Eの方が格段に
音質アップが感じられるでしょうか?
どちらがおすすめですか?
そのあたり詳しい方いらっしゃいましたら、
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:5661189
0点
↑ちなみにFR-X9Aに付属していたスピーカーなら
家にあるのですがそれも含めたこの三点では
どれがオススメでしょうか?
書込番号:5661242
0点
くるぶしキックさん
CR-D1を購入の予定があるのであれば、ものは試しでとりあえず現状の
聞きなれたSPを使用してみてはいかがでしょう。
SPが壊れていなければの話ですが....
"格段の音質アップ”に関してどのようなことをお望みか分かりません
が、現状SPでのアンプ比較というも面白いと思います。
メーカーお勧め構成でそろえれば、いい音になるようにメーカーも考え
ていると思うのでハズレは少ないと思いますが、でもそれが、気に入っ
た音かどうかはまた違うことだと私的には思っています。
IMAGE12 や D-112E は、我が家にはありませんが、CR-D1購入後、
D-112E とのセットを量販店で聞いた限りでは、澄んだきれいな、チョ
ット軽めかな、という印象でした。
SPは設置場所で大きく音が変わりますので、現行SPでも試行錯誤し
て楽しんでみるのも面白いと思います。
私も、古いSPを使用していますが、お気に入りのため買い替えは考えていませんでした。
ただ家具が増えるたびに、チョットづつ響きが変わるので設置場所には大変苦労しています。
書込番号:5664437
0点
D-112Eは能率が低めで鳴らし辛いスピーカーですが、デジアンのCR-D1の駆動力はかなりのものでしっかり鳴らせていいと思います。
家電店ではちょっとしょぼいかなーという印象を受けるかもしれませんが、セッティングとかちゃんとして鳴らすと想像以上にいいです。
書込番号:5665163
0点
ちょっと違いますが参考になれば。
http://www.yoshidaen.com/cr-d1se.html
http://www.ippinkan.com/AINGEL_3201_IMAGE12_IMAGE11.htm
書込番号:5668281
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > CR-D1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/05/15 22:25:12 | |
| 4 | 2013/01/03 16:44:48 | |
| 0 | 2010/09/15 17:52:01 | |
| 1 | 2009/06/22 11:34:26 | |
| 0 | 2009/03/18 18:46:22 | |
| 2 | 2009/02/22 13:03:39 | |
| 0 | 2009/02/16 21:59:24 | |
| 4 | 2009/01/31 0:33:26 | |
| 7 | 2009/01/28 20:58:02 | |
| 3 | 2008/12/28 23:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






