『どれが良いか判りません。』のクチコミ掲示板

2008年 2月11日 発売

DR-1

SDHCカードスロットを備えたWAV対応のICレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大録音時間:18.63時間 DR-1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR-1の価格比較
  • DR-1のスペック・仕様
  • DR-1のレビュー
  • DR-1のクチコミ
  • DR-1の画像・動画
  • DR-1のピックアップリスト
  • DR-1のオークション

DR-1TASCAM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月11日

  • DR-1の価格比較
  • DR-1のスペック・仕様
  • DR-1のレビュー
  • DR-1のクチコミ
  • DR-1の画像・動画
  • DR-1のピックアップリスト
  • DR-1のオークション

『どれが良いか判りません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DR-1」のクチコミ掲示板に
DR-1を新規書き込みDR-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

どれが良いか判りません。

2008/02/11 16:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

クチコミ投稿数:4件

今日、楽器屋さんに行って、子供のピアノの練習用の録音機を見てきました。
音質は、EDIROL-R-09 とZOOM-H4とZOOM-H2ならば、R-09が良いと言われました。
TASCAM-DR-1は、前評判もよく再生スピードを可変できるのでピアノの練習などで便利なのではと言われました。  しかし音質は、試していないのでなんとも言えないそうです。
どなたか、TASCAM-DR-1を購入されたかたで、音質状態を教えてください。
自分は、自宅でピアノの音を録音しながら練習するのに主に使用します。
また、コンクールなどにも使用しようと思います。
よろしくおねがいします・

書込番号:7375453

ナイスクチコミ!0


返信する
某@さん
クチコミ投稿数:114件 DR-1のオーナーDR-1の満足度5

2008/02/20 21:28(1年以上前)

音質といっても、録音側と再生側で分けて考える必要がありますが、当然録音側のことと思います。再生側はR-09もDR-1もそれほどいいとは思いません。ですから、録音したそのままの音をその機械で再生して比較しない方がいいです。これでは録音側の音質を全くチェックできません。
録音側の音質は再生する機械を選ばないと何を評価しているかわかりませんが、基本的にiPodレベルの再生装置で聞く限り、大した差はないと思います。コンデンサマイクがDR-1の特徴ですが、あまり差はないという気がします。好みの問題としていえば、私はR-09の方が好きですが、DR-1の方がやや自然な感じがするかもしれません。
DR-1はマイクの入力レベルの可変範囲が狭いです。それは近くの音や大きな音を録る用途に限定しているからだと思います。楽器の録音やアンサンブルなどは十分だと思います。一方のR-09はマイクの入力レベルをもっとあげることができるので、野外の鳥の声などを録ることも可能かと思います。R-09はオールマイティに作られていると言えます。ただし、DR-1は再生音のピッチを変えたり、テンポを変えたりできるので、これはアンサンブルなどの事前練習には非常に便利ではないでしょうか。練習用の再生機としての使用方法の便利さはなかなか捨てがたいものがあります。
コンクールに使うのであれば、従来のことを考えれば、どちらでも音質は十分と思います。むしろ、音質がいいとより細かい音まで録音できるので、演奏の荒がわかったりすることもあります。きれいな音は録音場所の影響もかなりあると思いますので、いろいろマイク位置や録音場所を工夫する必要はあると思います。

書込番号:7422253

ナイスクチコミ!3


某@さん
クチコミ投稿数:114件 DR-1のオーナーDR-1の満足度5

2008/02/20 23:36(1年以上前)

すいません訂正です。
DR-1もマイクの感度を上げる切り替えスイッチがあることがわかりました。(マニュアルをあまり読まないもので)

入力感度については、R-09とDR-1は似たようなものです。レベル調整はDR-1は回して、R-09はスイッチを押して調整します。

書込番号:7423192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/02/21 01:07(1年以上前)

非常に参考になりました。
再生音のピッチを変えたり、テンポを変えたりできるのでDR-1に
決めようかと思います。
有難うございました

書込番号:7423721

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DR-1
TASCAM

DR-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月11日

DR-1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング