ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10
先日LS-10を購入して,しばらく使ってなかったのですが,久しぶりに使おうと思ってメニューをいじっていたところ,「日本語表示」が出来ないことに気付きました。
マニュアルの65ページに「言語選択のしかた」とあるのですが,私の機種にはどう探してもそのような項目が表示されないのです。
メニューの初期化をしても同様の結果でした。
どうしても日本語表示が無理なら仕方ないのですが,やはり不便を感じています。
皆さんはこのようなことはないでしょうか?
書込番号:7737029
0点
既に解決済みかもしれませんが、英語メニューから日本語に戻す方法です。
停止中にMENUボタンを押し、<<を押して左の上から3つ目(モニタのアイコン)を選択します。
MENU画面の上部のタイトルが「LCD/Sound Menu」となるのを確認して、
>>を押し右側エリアへ移動し、▼で上からBackLight/Contrast/LED/の下のLanguageを選択してOKを押します。
次画面で▲で日本語を選択してOK。
以上です。
書込番号:7986550
0点
waipahuさん,ありがとうございます。
> MENU画面の上部のタイトルが「LCD/Sound Menu」となるのを確認して、
> >>を押し右側エリアへ移動し、▼で上からBackLight/Contrast/LED/の
> 下のLanguageを選択してOKを押します。
> 次画面で▲で日本語を選択してOK。
実は,ここで Language というメニューが無いのです。
BackLight/Contrast/LED/ までは表示されているのですが,3つしか項目が無く肝心の Languageがありません。
困ってます…。
書込番号:7986722
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > LS-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/03/11 13:16:44 | |
| 3 | 2011/07/03 15:05:13 | |
| 5 | 2010/10/11 23:05:23 | |
| 1 | 2010/09/05 15:08:24 | |
| 3 | 2010/08/07 12:57:30 | |
| 7 | 2010/06/18 10:49:20 | |
| 2 | 2010/06/13 11:42:09 | |
| 1 | 2010/04/06 11:22:04 | |
| 1 | 2010/01/13 8:27:28 | |
| 2 | 2010/01/28 22:29:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)









