『SDカードのフォーマット時間について』のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

R-09HR

アナログ・リミッターやオート・ゲイン・コントロールを搭載するPCM対応ICレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-09HRの価格比較
  • R-09HRのスペック・仕様
  • R-09HRのレビュー
  • R-09HRのクチコミ
  • R-09HRの画像・動画
  • R-09HRのピックアップリスト
  • R-09HRのオークション

R-09HRローランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月28日

  • R-09HRの価格比較
  • R-09HRのスペック・仕様
  • R-09HRのレビュー
  • R-09HRのクチコミ
  • R-09HRの画像・動画
  • R-09HRのピックアップリスト
  • R-09HRのオークション

『SDカードのフォーマット時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「R-09HR」のクチコミ掲示板に
R-09HRを新規書き込みR-09HRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードのフォーマット時間について

2008/05/16 13:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09HR

スレ主 Harudionさん
クチコミ投稿数:4件

すいません、ICレコーダー初心者なのですが、こちらのR−09HRを先日購入いたしました。
SDカード8GBをフォーマットしようとしたところ、異常に時間がかかっていて、電池切れになってしまうんです・・・
こんなに時間がかかるものなのでしょうか。

書込番号:7814405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/05/17 22:11(1年以上前)

それは時間のかかりすぎです。
使用しているSDカードはメーカー動作確認済みのものですか?

書込番号:7820767

ナイスクチコミ!0


スレ主 Harudionさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/19 09:08(1年以上前)

いえ・・・
メーカー動作確認済みのものではなかったんです。
そこで、メーカーもの(少し高価なもの)を買って使ってみたんです。
そうしたら、普通に使えました。
どうしてなんでしょうね・・・

書込番号:7827044

ナイスクチコミ!0


某@さん
クチコミ投稿数:114件

2008/05/20 06:18(1年以上前)

SDあるいはSDHCはスペックが同じでも、まだ未解決の問題があり、不適合な場合があります。正常に動作するのであれば、レコーダー本体に問題があるということではなさそうなので、メモリカードのメーカーでは永久保証をしているところもありますから、一度聞いてみるといいと思います。
他機種ですが、初期化するとカード不良エラーとなるので、メモリカードメーカーに問い合わせ、不良かもしれないので送ってくれと言われて送ったところ、正常ですと言われましたが、返ってきた交換品の新品は問題なく初期化できた経験があります。

書込番号:7831078

ナイスクチコミ!3


スレ主 Harudionさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/21 18:27(1年以上前)

もの自体にもよるんですね。
今回は、同じものを2枚購入しておりまして、どちらもダメでした。
相性保証の適用があるみたいで、もしかしたら、返品が可能かと思います。
今まであまりこういう事がなかったので、ちょっと勉強になりました。

書込番号:7837159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 R-09HRのオーナーR-09HRの満足度5

2008/05/23 00:53(1年以上前)

Harudion様はすでに問題解決された様ですので、ご本人は多分ご承知でしょうし、今更なんですが、ローランドのホームページにある、R-09HRのSDカード動作確認状況

http://www.roland.co.jp/support/byproduct/R-09HR/SD_R-09HR.html

によれば、32GBタイプに至る動作確認済みSDカードが確認できます。R-09HRのヴァージョンを1.04にアップデートする必要はあるようですが。
つい先日見た時には、ヴァージョン1.03時点の確認済みSDカードということだったのか、16GBのものまでしか確認されていませんでした。
日進月歩ですね。今の所32GBのSDHCカードを使用する予定はありませんが、私のR-09HRも今後のため1.04にヴァージョンアップしておいた方が良さそうですね。

同じローランドのホームページでも、R-09HRのSDカード動作確認情報のページへのリンクは他の製品ほど親切に張り巡らして無いようで、
「ホーム」−>「サポート」−>「製品別サポート情報」から、R-09HRを探して入っていかないとたどり着けず、私も最初にアクセスする時は少々戸惑ってしまいました。

相性問題はどのSDカード使用機器でも、また、コンパクトフラッシュ使用機器でもあるようで、各社ICレコーダとも動作確認済みメモリカードの情報は公開しておりますので、メモリカード購入前に確認するようにしておいた方が良さそうです。(それでも某@様ご指摘の通りカード個体差による適合・不適合もあるようで、動作確認ページにも色々と注意書きがあったりしますが。)

書込番号:7842979

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ローランド > R-09HR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

R-09HR
ローランド

R-09HR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月28日

R-09HRをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング