


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M


SICR−170M、H10(HD・MP3プレーヤ:アイリバー)を昨日ヨドバシで試しました。170MもH10もそこそこ満足できましたが、それぞれメリット・デメリットがありチョット迷っています。
MP3プレーヤで内部マイクが良いのは、板によるとH10位と思われますが(実際マァ良かった)、外部マイクが使えない、内部スピーカーがないのでイヤホンでしか聞けない。
170M・ICレコーダーは、図体が大きすぎチョットした隠し録りに困るが、今迄使用したマイクロカセット(アイワ、ソニー、オリンパス等5台位)と同程度の録音・再生が見込める。
ただ170Mは、早聞き、遅聞き再生が出来ない。上級機種のS300RM、S250RMは出来るが図体が170Mより大きい。
そこで、170Mの音声をパソコンに取り込み、パソコン上で早聞き、遅聞き再生ができるようなソフトはありませんか?初心者で済みませんがヨロシクご教示お願いします。早急に決めたいので!!!ヨロシク!
書込番号:4003163
0点


2005/03/07 11:28(1年以上前)
最新のウィンドウズメディアプレイーヤー10には、早聞き・遅聞き再生の機能がついていますよ。私も購入前はicさんと同じことで迷っていたのですが、この機能があることを知り購入を決めました。
書込番号:4034091
0点



2005/03/08 00:01(1年以上前)
きょんけん さん、ありがとうございました。ウィンドウズメディアプレイーヤーを9−>10にすると再生速度を切り替えれますね。助かりました、ありがとうございました。
書込番号:4037525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/11/29 15:14:43 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 21:24:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/17 20:19:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/24 9:37:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/24 23:54:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/31 15:20:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/17 0:12:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 11:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/08 0:01:09 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/06 13:41:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





