『MP3再生の仕様について・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:1GB 最大録音時間:142時間 電池持続時間(再生):17時間 電池持続時間(スピーカー再生):11時間 電池持続時間(イヤホン再生):17時間 DIPLY TALK ICR-S280RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIPLY TALK ICR-S280RMの価格比較
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのスペック・仕様
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのレビュー
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのクチコミ
  • DIPLY TALK ICR-S280RMの画像・動画
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのピックアップリスト
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのオークション

DIPLY TALK ICR-S280RM三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月21日

  • DIPLY TALK ICR-S280RMの価格比較
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのスペック・仕様
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのレビュー
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのクチコミ
  • DIPLY TALK ICR-S280RMの画像・動画
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのピックアップリスト
  • DIPLY TALK ICR-S280RMのオークション

『MP3再生の仕様について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIPLY TALK ICR-S280RM」のクチコミ掲示板に
DIPLY TALK ICR-S280RMを新規書き込みDIPLY TALK ICR-S280RMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3再生の仕様について・・・

2007/04/08 18:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-S280RM

クチコミ投稿数:26件

ご使用されている方に、質問させて頂きます。

この機種は、PCから転送したMP3音源の再生機能がありますが、MP3の周波数は、44.1KHzしか再生できないでしょうか?

ゆうせんのPCMサウンド(48KHz)をPCで録音してMP3にした音源は、この機種に転送しても聞くことが出来ないのでしょうか?

カタログの最後には、基本44.1のみ可のような表現がありましたが、もし48が再生可能であればぜひ購入したいと思っております。

書込番号:6210525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 DIPLY TALK ICR-S280RMのオーナーDIPLY TALK ICR-S280RMの満足度5 photohito 

2007/04/08 21:07(1年以上前)

今、実際に試してみたところ48kHz/320kbpsのデータも
再生できました。
あらゆる条件でOKかどうかは分かりませんが、
カタログは控えめに書いてあるようですね。

書込番号:6211086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/08 22:51(1年以上前)

早速、お試し頂きありがとうございます。

ハイディドゥルディディさんも同じようにCSやゆうせんからPCに録音されていらっしゃるのでしょうか?

320ですとかなり高音質モードになりますがヘッドフォンで聞くと、MDウォークマンなどとほぼ同様の音や使用感で楽しめるのでしょうか?


書込番号:6211636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 DIPLY TALK ICR-S280RMのオーナーDIPLY TALK ICR-S280RMの満足度5 photohito 

2007/04/08 23:16(1年以上前)

いえ、44.1kHzのデータをツールで48kHzにコンバートしました。
192kbpsと320kbpsの両方のテストデータを作って試しましたが、
どちらも再生できました。
音質は、192kbpsと320kbpsの差が分かるほどではないにせよ
非常に良い音で再生されます。
ただし本機で録音したデータは、パソコンでエンコードした
同ビットレートのものよりも多少音質は劣ります。
(それでも充分に良いと思いますが。)

書込番号:6211750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/08 23:44(1年以上前)

「ツールで48kHzにコンバート」というのは、何かの音楽系ソフトでサンプリングレートコンバータ的な処理が出来る機能を利用されたということですか?

逆に言えば、もし相性等で48が再生できなくても、48から44.1に一括変換できるソフトとかがあるのでしょうか?

書込番号:6211891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 DIPLY TALK ICR-S280RMのオーナーDIPLY TALK ICR-S280RMの満足度5 photohito 

2007/04/08 23:59(1年以上前)

今回は Sound it! という波形編集ソフトを使いましたが、
下記のフリーウェアで一括変換できると思いますよ。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233905.html

ただし、変換に結構時間が掛かります。

書込番号:6211958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DIPLY TALK ICR-S280RM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
安くなってきました。現品限りで14800円 0 2008/03/09 21:37:40
MP3再生の仕様について・・・ 5 2007/04/08 23:59:33
パソコンへの転送速度は… 2 2007/03/24 8:42:55
テスト録音 0 2007/03/21 5:11:42
再生対応ビットレートは? 2 2007/03/13 11:20:09
23920 0 2007/03/10 17:49:59
音質について質問です 2 2007/01/14 17:54:03
ライブ音源は取れますでしょうか? 2 2007/01/08 0:48:37
実力の程は? 8 2007/03/11 23:01:21
eneloopバッテリの充電 3 2006/11/27 11:10:12

「三洋電機 > DIPLY TALK ICR-S280RM」のクチコミを見る(全 38件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIPLY TALK ICR-S280RM
三洋電機

DIPLY TALK ICR-S280RM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月21日

DIPLY TALK ICR-S280RMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング