洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
近々結婚するので、いろいろ家電を購入予定です。
洗濯機は、このビートウォッシュD8FVと同じ日立のD8FX、また東芝80VBの3機種を候補にしました。
重視したのはだいたい次のようなことです。
・洗濯スピード(共働きなので)
・節水・節電
・音の静かさ
・すすぎのきれいさ
・乾燥は常時使うとは限りません
スピードと信頼性の点で、最近人気のドラム式は外しました。当たり外れも大きいようですから。
そういえばコジマでは、ビートを強く推されました。D8もD9もビート洗浄だからどうとかで・・・
下の方への返答がとても詳しくて参考になったのですが、FVとFXの決定的な違いは何でしょうか??最安でも2万くらい違いますので、大して変わらないなら安いほうを。
なお設置条件は「鉄筋マンション、防水パン、脱衣室(浴室の隣で窓がないが、浴室の換気扇あり)」という感じです。
水冷除湿方式の日立がよさそうでしょうか??
書込番号:5004331
0点
店員さんに強く薦められてこの機種を買いました。
(その人が実際使っているとかで)
まだ使い始めたばかりなのですが(1ヶ月程度)私は満足しています。
使用環境は同じ感じで、たまに乾燥も使いますが、
心配していた湿気はほとんど感じないです。
洗面所の鏡も曇りませんし。
今まで使っていた洗濯機が古かった(購入から5年程度)からか、
静かさは大満足です。
夜10時頃までを目安に使っているのですが、
最初から付いていた食洗機の方が何十倍もうるさいです。(苦笑)
すすぎのきれいさは、よく分かりませんが、
標準で2回貯めすすぎ後の水はきれいでした。
私の場合は、1回の洗濯時に35L(多くて47L)程度ですが、
標準(洗い8分、すすぎ2回、脱水9分)で44〜46分くらいだったと思います。
洗濯〜乾燥コースで同じ分量だった場合、
表示は2時間半くらいになると思うのですが、
かけっぱなしで出かけることが多いので、
実際はどのくらいで終わっているのかよく分かりません。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
使っている視点からの意見でした。
書込番号:5004419
0点
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4955612の みなみだよさんと わかっちゃいましたさんのレスが判り易いと思います
私なりには ホットビート洗浄 パルセーターの形状 循環による節水 が機能的には決定的な違いかなと解釈してます
でも お二人のお話では 洗浄性能自体はさほど差はなさそうです
私の中の決定的な違いは デザインと カタログインパクトです
書込番号:5010445
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/07/09 21:01:57 | |
| 2 | 2012/11/23 15:28:14 | |
| 2 | 2008/10/16 20:56:56 | |
| 2 | 2007/02/24 13:40:29 | |
| 1 | 2006/11/28 12:36:40 | |
| 4 | 2006/10/21 22:11:08 | |
| 0 | 2006/09/19 12:25:07 | |
| 2 | 2006/09/01 12:28:05 | |
| 7 | 2006/08/21 17:31:26 | |
| 1 | 2006/08/12 10:47:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







